• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

ナス買った。

ナス買った。









ナスはナスでも茄子じゃないです、NASです。
Network Attached Strorageの略ですって。
乱暴に言うと、LAN上に載せられる外付けHDDですね。

我が家は僕専用PCとヨメ用ノートの2台体制。
子供やら旅行やらの写真は僕のPCに保存しているのですが、
ヨメがそれらの写真を見たりデータが欲しいという言う時に、
面倒で困るんですよ。
ほら、男のPCには色々なデータがあるじゃないですか(謎)w

そんなジレンマを解消するにはLAN上に共有HDDがあれば
好きな時にデータにアクセス出来て便利だなと思い、
思い切ってBUFFALO製の安いNASを購入してみました。


常に動いているモノなので、部屋に設置しておくと五月蠅
そうなので、ルーター等が置いてあるクローゼット内に設置。
WIFIルーターも置いてあるので、大分カオスになりますたw

ルーターの空きポートに接続してスイッチオン。
ぶ~ん。
むぅ、やはりHDDの低周波回転音が意外と耳障り。
やっぱりクローゼットに押し込んで正解w

設置完了したので、写真やら動画やら音楽やらのデータをNASに移行。
これで僕のPCが立ち上がって無くても、写真等のデータが
好きな時に閲覧可能になりました。
おまけにWIFIでスマホからもアクセス出来るので、
スマホからのデータのUPも楽になりました。
逆にスマホでもNAS上の音楽等が再生できるのでこれまた便利。

設定さえすれば、外出先からもアクセスできるようなので、
さらに便利に使えそうです♪
うまくアクセス制限すれば、ジジババの家からも
子供の写真閲覧ができそうなので、少し勉強してみよう。
Posted at 2013/09/11 22:59:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
89 10 1112 13 14
15 16 1718 192021
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

自力でカーエアコン用消臭剤を作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 08:25:38
jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation