• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

5回目。

5回目。









スイフトさん、定期オイル交換です。
1,000Kmの初交換から数えて5回目。
全然距離走らないので、意外と交換してないもんですね(笑)
(ちなみに前回から約3,900km走行してた)
P10の時は半年に1回は交換していたような。

そんな5回目のオイル交換はフィルターも交換するので、ジャッキアップ要。
ジャッキアップするなら、久々に下抜きで・・・と思いドレンボルトを外すと、
思いっきり手にかかるわ下向きフィルターからは相変わらず
オイルが飛び散るわで散々。
K12Bのドレンボルト位置って、
激しく整備性が悪い位置にあると思うんですが|д゚)

新油には、先日買ったBPのペール缶オイルを初使用。
・・・の前に、昨年まで使ったペール缶の残りを先に使うべく
オイルジョッキに遷してみると、1.5Lも残ってた。
今回購入したペール缶も同じペースで使うだろうから、
2年後には3L残るのか??
しかしスイフトに100%合成オイルなんて勿体ないよな~


今回は久々にコレらを混合してみた。



パワーハウスアクセル社のマイクロセラ&マイクロフロンⅡ。
10年前に購入してP10にずっと入れてました。
アパートに引っ越してからは面倒で入れてなかったけど(笑)
大量に入っているので、まだ沢山残っているんですよね。

そんなこんなで2時間かかって作業完了。
これで月末も安心(謎)
試乗がてら買い物に繰り出してみると、いつもは新油になっても
全く違いの分からない僕ですが、今回はあきらかに違いが感じ取れますよ?
エンジンが今まで以上にスムーズに回るような印象です。



もしかして





これらの恩恵か?(笑)
Posted at 2013/09/15 21:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZC71 | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
89 10 1112 13 14
15 16 1718 192021
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

自力でカーエアコン用消臭剤を作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 08:25:38
jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation