• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

スゲー車がきた。

本日予定通り46さんが車検に旅立っていきました。
9月にスイフトを診てもらった同じ近所の工場です。
普段は我流DIY整備なので、2年に1回は
しっかりプロにチェックしてもらいましょう(笑)

9月の時の代車はくそつまらない新車のイースでしたが、


今回は9万㎞走行のL150ムーブでした。
新車から中古車への一気にグレードダウンw
いかにも代車らしい扱い、いいじゃないですか(笑)
H15年式だったので46さんと同い年。

で、なにがスゴイのかというとボディカラー
・・・じゃなくて、生い立ちが凄かった。

過去の記録簿を見てみると、なんと初度登録地が沖縄
そのわずか1年後に横浜へ、さらにその後僕のいる街へきたらしい。
どんだけオーナーが変わっているのかと思ったら、
更にビックリ、ワンオーナー車でした。
今のお店で下取りされて代車になったようで。
凄まじい移動経歴。

そんなムーブさん、


リアワイパー折れてるしw


ピラーアンテナも折れてるしww


オーディオは、この手の代車にしては珍しく
なぜかCDが聞けたので、何という曲なのか、
ディスクを取り出そうとすると、異音がしてイジェクトできず。
ディスクが取り出せないからCDが聞けるのね。納得(爆)

エアコン操作パネルはエッセと同じですな。
こういうのは使い回せる設計になっているんだろうけど。


そのエアコンパネル下部の物入れが
テープで留められ開かないようになっています。
何か内部に都合の悪いことでもあるのでしょうか?


開けてみた(笑)
お宝があるわけでも無く、単にヒンジがダメになって
テープで補強されているだけでした。つまらん。

ボロ全開のまさしく地で行く下取り代車の典型例のムーブさん。


なぜかバッテリーだけは高級品のカオスw
金のかけ方が間違っていると思います(笑)



ガレージに入れるのも勿体ないですが、場所もないので仕方なく。
やたらとガレージが広く感じますネ (゚∀゚)

以上、楽しい代車のガサ入れ報告でした。
・・・46さんが何事も無く帰ってくることを祈るばかりです(苦笑)
Posted at 2014/11/29 22:43:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | E46 | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345 6 78
910111213 1415
1617 18192021 22
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation