引き籠もり状態の46さん、やっと梅雨も明けたので寝床から引っ張り出しました。
まともに動かすのは実に2ヶ月振り(爆)
天気とタイミングが合わないと動かす機会がないので、ピーカンの本日に軽く秩父まで下道ドライブしてきました。
久しぶりの46は、運転席と地面が近くて違和感しきりw
この時期に秩父に行くなら是非立ち寄りたいのが阿左美冷蔵。
暑いし天然かき氷は最高でしょ!
なんて思うことはみんな同じようで、11時くらいの現地は長蛇の列でした(´Д`)
数年前に訪れたときは並びましたが、今日はそこまでの気力もないのでスルー。
かき氷を食べに行こう!
とヨメコドモを誘い出したので、このまま帰る訳には行かないため別の店を探索。
こちらのお店にしました。

阿左美冷蔵直送!
宝登山~長瀞駅間のお店には、こうした阿左美冷蔵の天然氷を扱っている店が数軒あるので、並びたくない人は代替店(?)の方がお気楽です。

メロンミルクをオーダー。
このボリュームで500円也。
正直、一人で平らげるにはちと多いくらい。
氷も天然もののふわっとした口溶けだし、本家の約半額でこれだけ食べられれば文句なし。
どうしても本家じゃなきゃイヤだ!という人でなければ穴場的でいいと思います。

ぷらぷら歩いて今度は五平餅。
僕、五平餅大好きなんですよね~。
この五平餅も香ばしくておいしかったですが、やはり本家岐阜で食した五平餅が一番美味しかった。

最終的に岩畳に到着。
先日までの長雨のせいか、水量も多くて見応えありますね~。
久しぶりに来ましたが風光明媚でいいところですね。
暑いのでトータル滞在2時間程度で撤収。
あくまで46のドライブ目的ですから。
関越でお気楽に帰路につく予定でしたが、まさかの事故渋滞が発生し途中から下道行脚。
その後渋滞はさらなる追突事故が重なり、最終的に所要2時間くらいまで成長したようなので、下りて正解でした。
2ヶ月振りの46さんの走行は約150㎞でした。
今月はもう動くことはないと思うので、また寝床で眠りについて頂こうと思います(笑)
Posted at 2021/07/18 22:54:59 | |
トラックバック(0) |
E46 | クルマ