R3年度最終日の本日は有休消化のためお休みゲットしたので、春休み中の子供とお誘い合わせの上、桜見学へ行ってきました。

毎年恒例のこだま千本桜。
パジェミで訪れて以来、
46さん、
クロスビさんと毎年車を変えて通い続けてかれこれ4年。
桜のトンネルで車と写真が撮れるのですっかりお気に入りスポットです。
今年はジムニーでもコラボを果たせたので感無量であります(笑)

堤防沿いに延々と連なる桜のトンネルがとてもいいんですよね~

満開にはもうちょい、8分咲きって感じでしたが、十二分以上に楽しめました。
小一時間ほど散策していると人出も増えてきたのでそろそろ撤収。
平日でこの人出なら土日はごった返すんだろうな~。
小一時間ほど走って秩父方面へ抜けまして、

ちょっと林道行っときますか(笑)

フラットに近いダート林道なのでお気軽に走れますね。
終盤に多少路面が荒れてましたが、なんてことないですわ。
今回初めて子供同伴で林道を走ってみましたが、終始「怖い」を連発されまして。
この程度で怖いと言われちゃ河川敷なんて絶対来てくれないだろうな(苦笑)
昼食はこちらで。

安田屋小鹿野本店。
国道沿いの秩父店のほうがメジャーですかね。
ホントにこんなところにあるの?というような場所にあり(失礼)、地元の方がメインに来ている感じがしました。
おまけに建物に屋号等一切無く、電柱の上の方に看板がついているのみで初心者には難しい(笑)

わらじかつ丼着弾!
最近よく行っていた東大門と比べると肉に厚みがありジューシー。
秩父店とも肉質が違うような気がします。
カツは2枚載ってましたが、1枚で十分なボリュームでした。
おいしかったけどお腹パンパン。
お陰で帰路の道のりは終始眠けと戦う羽目に(苦笑)
駆け足でしたが、桜に林道にわらじかつ丼に満足な一日でした。
そんなジムニーさん、

道中に123,456㎞の連番達成デス。
なかなか見れない貴重な瞬間を見逃さないでよかった。
次の連番は100万㎞越えになるので絶対見れないな (゚∀゚)
Posted at 2022/03/31 22:29:38 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記