• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2024年04月26日 イイね!

10年ぶり(たぶん)

10年ぶり(たぶん)








陽気もよくなったので、久しぶりに46さんを引っ張りだして、日光まで恒例の"GW前に有休取ってドライブ"してきました(笑)
日光自体は何回か訪れてますが、46で赴くのはこの時以来多分10年振りじゃないかと思われます。

と言うことでいろは坂を駆け上がり、中禅寺湖スカイラインを流してビューポイントで一服。
久しぶりのワインディング、タイトコーナーもしっかり踏ん張る46さん、やっぱり楽しい。

ストレス発散(?)のために走ることが目的なので観光は限定的です。


くだんのビューポイントからの景色。中禅寺湖と男体山。


湯滝。
ダイナミックですねぇ


滝上部の角度がエグい
落ちたら間違いない即死やね


湯の湖
バックに望むは日光白根山(だと思う)。
現場ではもっと雄大な感じがあったんですが、写真だといまいち伝わらないな。


昼食は湯元温泉の「食堂ふく」にて。
ヤシオマスの燻製定食。ほんのり燻製風味で美味。
川魚だから小さい切り身かと思ったら鮭の切り身以上のボリュームがありました(笑)
付け合わせの副菜も優しい味で全て美味しかった。


食後は町の外れにある温泉寺で日帰り入浴。
お寺の庫裏に温泉がある珍しいお寺です。
濃厚な硫黄泉で入浴料も500円とリーナズブル。


湯上がりに煎餅と共に領収書がテーブルに置いてありました。
食べていいのか分からなかったので他のお客さんに聞いたら、食べていい物だと教えて貰ったので遠慮無く自分の分を頂きました。
その領収書の内訳は「休憩奉納」。
「入泉料」ではないのね(笑)


帰路は前日の25日に開通したばかりの金精峠を越えて沼田方面へ。
暫く走ると桜が満開の地点に遭遇し、また桜が見れて得した気分でした。

連休前の平日ということもあり、渋滞もなく終始快適に走れて駆け抜ける喜びを存分に味わえました。
また来月も46さんに乗れるよう頑張ります(笑)
Posted at 2024/04/27 23:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | E46 | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation