• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2025年11月14日 イイね!

忍耐の一日

忍耐の一日








14日は県民の日だったので家族全員で仕事&学業をボイコットして出かけることにしました。
子供が平日に出歩ける日なんて滅多にないですから。
そもそも県民の日にわざわざ休んで出かけたこと自体あまりないけど(笑)

2ヶ月振りの46さんで今が紅葉が旬な箱根を目指します。
のんびり8時くらいに出発したんですけど、
まず圏央道の相模原IC辺りから海老名JCTまで延々渋滞。
小田厚の箱根口で下りると、2カ所の工事渋滞。
目的地の箱根美術館に近づくと、入場待ちの列が見える。
並ぶことを覚悟しつつ駐車場に近づくと満員御礼で入庫拒否。

本日の予定、終了しました(´Д`)

箱根の紅葉スポット舐めてました。
このまま帰るのも癪なので、


空いてそうな箱根ガラスの森美術館に来ました。
西洋の建物をイメージした美術館と紅葉のある庭園のコントラストがとてもよい。


ガラス製のクリスマスツリーもシャレオツ。


予想外にちょいちょいもみじ類が植えられ、紅葉が楽しめました。


黄色から朱に染まるグラデーションが美しい。

展示物のベネチアングラスの他にも予想外に紅葉が楽しめて満足。


帰路につくにも微妙に早いので、芦ノ湖展望公園から芦ノ湖ビューを。
山々も紅葉していて綺麗ですね。


反対側にはフジヤマも望めました。
すでに冠雪してるんですね。もうすぐ冬だ。

予定とは大分変わりましたが、そこそこ箱根を堪能できました。
少々駆け足気味ですが、渋滞が始まる前にさっさと帰ろうと思います。

帰路は東名から圏央道のルート。
順調に流れていた東名、海老名JCTで事故渋滞発生。
じわじわ流れて圏央道へ合流すると厚木PAあたりからまた事故渋滞。
結局青梅ICの手前あたりまで延々と渋滞低速走行・・・(´Д`)

1日の大半を渋滞で過ごした辛いドライブとなりました(苦笑)
個人的には46で箱根スカイラインを少し楽しめたのがせめてもの救い。
ヨメ子供的には・・・渋滞中寝れて良かったんじゃ無いでしょうか (゚∀゚)
Posted at 2025/11/16 15:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自力でカーエアコン用消臭剤を作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 08:25:38
jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation