• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2006年11月29日 イイね!

つられて・・・

つられて・・・









某氏のブログネタにされていた
チロルチョコ・きなこもち
を食してみました。

ブログにあったとおり、微妙な色をしたチョコがでてきました。

一囓りしてみると、むぅ、たしかにきなこの味。
更に囓ってみると、むむぅ、たしかにもちのようなグミ。

いやぁ良くできてますなぁ、このお菓子。
絶対(゚д゚)<マズーだと思っていましたが、そこそこおいしかったです。
まぁ、大量に買おうとは思いませんがww
Posted at 2006/11/29 22:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | げてもの紀行 | 日記
2006年11月28日 イイね!

常々思う事

昨夜、KO線で車と列車が衝突した事故がありましたね。
運転者のオバハン曰く、警報が聞こえなかった。
そんなわけないだろうに。
取り残されるぐらいだから、遮断機が下りてきていたんだと思います。

で、常々思うのですが、踏切で一時停止しない車が多い気がします。
もっと何を考えているのか分からないのが、一時停止しないどころか、
前走車に続いて踏切に侵入していく車。

バカじゃないかと思うのです。

もし渡りきった先が渋滞していたら、確実に踏切に取り残さ
れると思うんですが、そのような事は考えないのでしょうか。
実際、ケツが微妙に踏切内に残って詰まっている状態の車を
何度か見た事があります。

かく言う自分も、免許を取得した当初には一時停止なんて何の意味があ
るんだ???と思っていたこともありました(ルールは守ってました
よ)が、やはりルールというモノは必然性があって出来ているものだ
と最近とみに思います。
事故を防ぐためにルールがあるのであって、ルールを破った時に事故が起きる。
当たり前の話ですが、当たり前のことをしないヒトが多いですね、世の中・・・。

たいそうな事を書いてしまいましたが、自分も向こう側
に行かないように常々注意したいものです。
長文失礼しましたm(_ _)m
Posted at 2006/11/28 23:44:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2006年11月28日 イイね!

跡地

跡地









ご存じの方も多いかと思いますが、日産村山工場の跡地に
オープンしたダイヤモンドシティー・ミューに行ってみました。
いや、正確には寄ってみました、ですがw
土曜の奥多摩からの帰路、なんかでっかい施設が見えたので、
なんだろう?
と思って近づいてみたら、ダイヤモンドシティーだったというだけです。
話には聞いていたんですがね・・・
冷やかしのつもりで軽く見ていくだけのつもりだったのですが、
気付けば3時間もフラフラしてましたww

北側に三越、南側にジャスコがあり、両者を繋ぐ部分に専門店
が連なっているという3階建ての建物。
最近は、この手の大型店舗が増えつつありますね。
ここは三越とジャスコという取り合わせがなんか面白かったです。
三越は20時で閉まるのに、ジャスコが23時まで営業している
というチグハグ感も面白いですね (゚∀゚)アヒャ

結構楽しめるので、お暇な方はぜひ。
Posted at 2006/11/28 21:48:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年11月27日 イイね!

お買い得車

お買い得車









土曜の紅葉狩りの帰路、トイレに立ち寄った某所のABに、
2台中古車が置いてありました。

1台はキャロル。28マソ也。
もう1台は写真のFHP1032マソ也。

暗かったのでオドメーターは見えなかったので走行距離は不明
ですが、見た感じも飛び抜けて程度が良いって感じじゃないですし。
P10に乗っている自分が言うのも何ですが、P10にこの値段は
ボッタクリだと思いますが、いかがでしょう?
さすが殿様商売のAB (゚∀゚)アヒャ

ちなみにDSで15500円だったスキーキャリアが、16800円で売ってました。
なんで1000円単位で値段が違うのか謎。
Posted at 2006/11/27 22:30:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2006年11月26日 イイね!

足下のおしゃれ

足下のおしゃれ









ホイールに詰まる21mmソケットの替わりに、
19mmソケット&19mmナットを購入してみました。
折角買ったインパクトが使えないのは何とも寂しいので (゚∀゚)

ソケットはSVHで比較的安かったインパクト対応型です。
ネーミングが怪しいから買ったわけではありません(謎)
ホイールナットは、袋ナットなら別になんでもよかったのですが、
折角なのでホイールのロゴカラーに合わせた赤色にしてみました。

で、早速交換してみました。
今度は問題なくインパクトも使用できたのですが・・・



問題が2つ発生。
パッション1:微妙に似合わないorz
       な~んか微妙に下品になった気がするんですよね・・
       普通のメッキの方が似合う気がします。

パッション2:インパクトを使うと色が剥げる(爆)
       これぞ本末転倒(´・ω・`)
       19mmに変えた意味がない・・

この2つのパッション問題を解決する唯一無二のいい方法があります。
それは・・・



色を剥がす



カラーナットがすっげー無意味_| ̄|◯
Posted at 2006/11/26 17:28:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | P10 | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    12 3 4
56 7 89 10 11
12 1314 151617 18
1920 2122 23 24 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation