• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

まとめ。

まとめ。









今年も本日でお終いですね。
長いと思う一年も、過ぎてみればあっと言う間だったような感じです。
今年を総括すると、ついてない一年だった気がして止まないのですが、
最後の最後に、苦行が報われたのだけが唯一の救いでした(爆)

・・・という今年1年の最後の本日、当初の予定ではマーチのスタッド
レスへのタイヤ交換を親から頼まれていたのですが、急遽朝から台所の
換気扇掃除(油だらけで悲惨)を依頼され、ついでに自室の掃除で一日
が終了してしまいました(爆)
プリ様もせめてホイールだけでも洗ってやりたっかたのですが、
タイヤ交換共々新年へ持ち越しのようです(苦笑)

ということで、写真は29日に行った今年最後の(?)プリ弄りの写真です。
何をしたのかはナイショなので、当ててみて下さい (゚∀゚)アヒャ

それでは皆様よいお年を&来年もよろしくお願い致します。
Posted at 2006/12/31 23:13:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2006年12月30日 イイね!

年の瀬に

年の瀬に













年の瀬というのに、ららぽーと豊洲へ行ってみました (゚∀゚)アヒャ
遊んでないで掃除でもしてろ、という噂も(爆)
地方ナンバーの車が結構止まっていたので、休みを利用して遊びor
帰省してきた方々も来ているようです。

船とドックをイメージした作りで中々楽しい所ですね。
店の形が入り組んだ形状になるので、自分がどこにい
るのか分からなくなるのが難点でしょうか。
ポケットパークなんかもあったりして、春先とか秋口
は心地よさそうです。

その後は大江戸温泉に行くつもりだったのですが、いざ
行ってみると入口の外にまで続く50mくらいの長蛇の列
アホらしくて早急に入る気が失せました (゚∀゚)アヒャ
年の瀬で忙しいから、絶対空いていると思ったのですが
逆のようでした・・。
Posted at 2006/12/31 00:10:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2006年12月28日 イイね!

修理見積もり

修理見積もり









我が家のマーチにガソリンを入れに行くべき、久しぶりに乗車しました。
そしたらあなた、あの時音が出なかった左Fスピーカーがまた
ご機嫌斜めのようで、音が出ていません。
前回、高い工賃払ったオイル交換の時には、症状が再現されずに保留
にされていたので、今日はガソリンを入れに行く前にいざディーラー。

30分ほど待っていると、調査結果が出ました。
「デッキ側ではなく、スピーカー単体があぼーんしているようですね。
こちらが修理する場合の見積もりです」
と提示された見積書を見ると

スピーカー ×1 1800円
工賃       3200円
計:       5000円


(゚д゚)ハァ?
高いよ、高すぎるよ小澤さん。
これなら社外SPを購入して自分で交換した方が断然いいです。
「親の車なので、親の意向を聞いてから依頼します。」
と返事をしつつも、内心は依頼する気ゼロであります (゚∀゚)アヒャ
ということで、社外SP導入決定(`・ω・´) シャキーン

マーチネタその2。
右リアタイヤハウスのフェンダー内部に、で塗装が浮いている場所を発見。
もうビックリですよ。
P10じゃあるまいし(爆)
たかだか4年で錆びるとは、なんて質の悪い車を作るのでしょう、ニサーン。
やっぱりゴーソ体勢ニサーン車の品質は(ry
Posted at 2006/12/28 21:12:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2006年12月26日 イイね!

それはでかいだろう。

それはでかいだろう。









最近、買い物と言ったらもっぱら通販が多いのですが。
本日届いた商品は随分大きい箱に入ってきましたが、こんなに
大きいはずはないぞ?と思いつつ、箱を開けてみたら写真の状態。
箱の容積の2/3以上が新聞紙ですた。
送料が無料だったので特に気にしませんが、これはあまりにも運賃が無駄でしょうに。
恐らくこのサイズの運賃で契約してるんでしょうね~。
ん?よく考えるとその分が商品の値段に上乗せされているのかな??
Posted at 2006/12/26 23:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2006年12月25日 イイね!

加湿器、車に乗るの巻

加湿器、車に乗るの巻









こないだ購入した、ちっこい加湿器ですが、早速車に持ち込んでみました。
水受けにトレイでも購入して、リアウインドウ下のパーセルシェルフの
上に置いておこうと思ったのですが、助手席前のトレイ部分に計ったか
のようにピッタリフィットしました。
解体屋にあったPW10にくっついていたトレーを移植してあるのですが、
こんな使い道があるとはw

とういことで、この状態でぐるっと近所を一回りしてみたら・・

大分水がこぼれていました(´・ω・`) ショボーン
車体のピッチング・ヨーイングに併せて、
空気取り入れ口から水が溢れてしまうようです・・。
やっぱり専用品ではないので、詰めが甘いですね~(苦笑)
車載をあきらめるか、水の量を少なくして使用するかしかないようです。
後者の場合、補充用のペットボトルが必需品になりますがw
Posted at 2006/12/25 21:24:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17 18 19 202122 23
24 25 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation