• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

剪定にチャレンジ!

昨年庭に植えたシマトネリコ
日当たりのいい場所にあるためか



1年でもっさもさになってしまいますた(汗)



道路側からも酷いヨ・・・


この樹種を選んだ理由はソヨソヨ感があったからで、
こんな状態じゃとても理想と違うのです。
ということで、ここはひとつ剪定にチャレンジしてみます。

まずはネットでシマトネリコの剪定方法についてググってみるものの、
文章だと今ひとつイメージがわかないので、ようつべの解説動画
を見てみます。

では一緒にご覧ください・・・・。


ちょwwwwww
あんたそれ切りすぎだからwwww

おじさんの頭と同じくらいになったシマトネリコがかわいそう(爆)
ヨメと二人でクソワロタヨ。

ではおじさんの教えに従って
「丈夫なので」「怖がらずに」「全体のバランスを見ながら」「すっきりと」
剪定してみましょう。

・・・・・





ズバリ
やりすぎますた(爆)

バシバシ勢いよく切っていったらスッカスカ。
庭からはまだ見れる姿ですが、道路側から見ると不格好|д゚)
ここら辺が素人仕事ですな。
車いじりと違ってマニュアル通り作業すればいい訳で無く、
センスと経験がものを言いますね。
やっぱりプロはプロたるお仕事をしているわけです。納得。

とりあえず僕の求めるソヨソヨ感は出たのでよしとしましょう(苦笑)
以上、そんな連休2日目でした。
Posted at 2012/09/16 23:21:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | イエ | 日記
2012年09月15日 イイね!

オイル替えますた。

オイル替えますた。









毎年この時期恒例の、スイフトさんのオイルを交換しました。
1年か5,000㎞、どちらか早いタイミングでオイル交換を
行っている僕ですが、1年のタイミングの方が早く廻ってくる昨今。
今回は前回から2,800㎞しか走っていません(苦笑)

オイルは昨年買ったペール缶のBPのオイルが
残っているのでそれを使います。
フィルターの交換は今回はなしなので、ジャッキアップもなし。
さくっと上抜きで作業して1時間で作業終了。
やっぱり上抜きは楽だわw

今回の出費はオイル処理箱の250円だけでした。
オイル代は先行投資しているだけだけど、体感的にはお得感満載ですね。

交換後はエンジン回転が軽やかになったような感じがします。
短距離でも交換すると効果感じ取れますね~

車検で油脂類もリフレッシュしたことだし、しばらくは快調に走ってくれることでしょう♪
Posted at 2012/09/16 22:48:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZC71 | クルマ
2012年09月13日 イイね!

ついに完成

ついに完成








パプリカ完成しました。
綺麗に黄色くなりました♪

その後も続々と変色し、現在までに3個変身に成功しております。
これで当初のもくろみは達成しました(笑)

ピーマンと違って苦みも無く、肉厚もあって食いでがあります。
黄色だけだと料理に困るというのが難点ですかね。
次回は赤色も同時に植えようw
Posted at 2012/09/13 22:30:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | イエ | 日記
2012年09月11日 イイね!

97%オフ

97%オフ









先日のイオン行脚にて。
夏物衣類をたたき売りしていたのでポロシャツを購入。

沢山値札が貼られていたので剥がしてみたら、こんなにプライスダウンw
最終的には"表示価格の半額"というセールだったので

250円

で購入してきましたよ(笑)
実に97%オフ。

ポロシャツなんてそうそうデザインが変わるわけでは無いし、
来年も着れるのでお得度満点でした♪
Posted at 2012/09/11 22:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2012年09月09日 イイね!

ちょいと東まで

ちょいと東まで









日曜の朝、起きてくるとヨメがイオンに行きたいと宣います。
スイフトさんが車検から戻ってきたことだし、ドライブがてら久しぶりに
レイクタウンへヨンロクで行ってみることにしましょう。←スイフト関係ないじゃんw

そうそう、ヨンロクと言えば例のリアタイヤの偏摩耗
出発前にもう一度よく観察してみると

外減りじゃなくて真ん中減り

でした。
タイヤの両サイドの溝はほぼ同じくらいなのに、
真ん中だけその1.5倍くらいの減り方。
これは・・・
エアが高すぎ
なのかも(爆)
現在リアは225/45を履いてますが、ノーマルの245/40は2.5Kg指定なので、
そのまま2.5Kgを入れてましたが、貼ってあるステッカーを見ると225/45だと
2.3Kgくらいでいいらしい。
今更ですが、エア圧って重要ですね(苦笑)
どのみちリアタイヤがやばい現実は変わらないんだけど。
フロントの溝はまだ5mmも残っているのでもったいないな・・・


ということで外環をさくっと走ってレイクタウンへ。
久しぶりのレイクタウンはアウトレットも開店していて、
一大イオンタウンになってますね。
その割には道路整備が追いついていなくてへっぽこなのは相変わらず。
折角なのでアウトレットの方も覗いてきましたが、
特段代わり栄えしないですね~。
強いて言えばコンランショップが変わった感じで面白かったかな。

しかしなんでアウトレットって外部モールなんでしょうか。
夏場は暑いので外を歩くのはキツいです・・・
屋内にするとただのイオンモールになっちゃうのか(笑)
だったら行くなよ、って?? (゚∀゚)

以上、イオンタウンへヨンロクで行くの巻でした。
Posted at 2012/09/09 22:33:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | E46 | 日記

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4 5 67 8
910 1112 1314 15
16171819 202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation