火曜日というなんとも中途半端な日に、夫婦揃って有給ゲットして
日光まで紅葉を求めて弾丸日帰りドライブしてきました♪
紅葉時期の日光なんて土日に繰り出したら
即死確実なので
平日、しかも中途半端な火曜ならマシだろうという目論みだったけど、
前日の天気予報では晴れの予報が、当日朝には
雨の天気予報に|д゚)
やっぱり
雨○の称号をもってるヨメは違うな(爆)
ということでさい先のよい天気の下、8時過ぎに出発。
大丈夫だとは思うけど、万が一いろは坂で渋滞しているとイヤなので、
沼田方面から金精峠超えで逆アクセス。
逆から攻めるので、まず現れるのは

戦場ヶ原。
標高が高い奥日光だけあって、すでに紅葉は終わってますな(苦笑)

道路を挟んで反対側の木々はかろうじて色づいた葉が残ってました。
さらに下ります。

竜頭の滝。
こちらもすでに葉は散っておりました。
最盛期なら、真っ赤な木々が織りなっているらしいんですけどね。
ここの紅葉を楽しみにやってきたので、がっかり感倍増(苦笑)

中禅寺湖のほとりまで下ってきてやっと紅葉に出会えました。
湖の周りを少し散策。

いい雰囲気な散策小道がありました。
ちょっと散策するだけでもすがすがしい気分になれました。
・・・子供はどんぐり拾いに夢中だったけど(爆)
以上でそろそろいい時間になったので帰路につきました。
目論み通り、日光で渋滞に遭遇することはなかったですが、
意外と観光客は多くてビックリしました。
8割方は暇なジジババ連中、そして修学旅行生なんかも・・・
中途半端な火曜でさえもこれなので、
土日はやっぱり覚悟が必要でしょうね。
人混みが少ないのはよかったですが、
紅葉はほとんど終わっていたのが残念でした(苦笑)
もう1~2週間前に来れればベストだったと思います。
来年にでもまた来たいなぁ。
もちろん平日にw
以上、弾丸日帰り日光ドライブでした。
なにげに400㎞強も走ってました。
近そうでやっぱり遠いんだな、日光。
早く圏央道が東北道までつながらないかしら (゚∀゚)
Posted at 2013/10/30 23:00:46 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記