• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2022年06月30日 イイね!

今年のハナショウブはこちらへ。。

久里浜から先はないので 今度は来た路線を戻ります。 途中、鎌倉駅へ到着の際に 一気に乗車客が増えます。 やはり観光地には客が増えてきていますね〜 今年の大河ドラマも関わっていますし。。 わたくしは大船駅で 東海道線下りへ乗り換えですが 下車するのに一苦労でした。 到着したのは小田 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/30 02:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2022年06月26日 イイね!

行き止まりの旅…vol.6

千葉で電車に乗る方はよく見る地名。。 車両の行き先ではよく見るものの 意外と行ったことない横須賀線行き止まりの 久里浜駅です。 この日は珍しく週末の連休で 朝までF1カナダGPを見ていましたが 長丁場の乗車が入るので 乗車中に寝てればいいかなと安易な計画(笑) そして今回はもう一つ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 07:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電車シリーズ | 日記
2022年06月24日 イイね!

今年は…最速?

気象予報士によっては これで梅雨明けもあり得るかも〜 というようなことも言っている これからの1週間はずっと晴天で気温上昇 春に一度除草をしたのですが 雨が続きすっかり新しい雑草も生え これから暑くなると一気に育ってきそうなので その前に一掃しておくことにしました。
続きを読む
Posted at 2022/06/24 07:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年06月23日 イイね!

F1'22 rd.9 カナダ 決勝

前日と打って変わって晴天となった決勝 ちょっと風が強めなのは気になります。 オープニングラップでの上位陣に 大きな動きはなく落ち着いたスタート アロンソもグリッドの順位で序盤を走行です。 ハミルトンとマグヌッセンがまた接触 マグヌッセンのマシンにダメージで 一気に後退です ...
続きを読む
Posted at 2022/06/23 13:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2022年06月20日 イイね!

F1'22 rd.9 カナダ 予選

待ち焦がれた3年ぶりは…雨。。 3年ぶり開催のモントリオール 前回のマシントラブルで リタイアとなったルクレールは 今回4基目のPUの各パーツを投入 角田も同じく4基目のパーツを投入で この2台が最後尾の列が確定です。 そして今回持ち込まれたのは 3戦連続のC3〜C ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 02:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2022年06月17日 イイね!

1/14800へ。。

結論からですが…SAKURA発注しました。 本来EVには否定的だったんですが それは遠出での制限が多すぎるから ということは近場で使うことの多い軽自動車なら ありかなとは思っていたところへ 想定よりは安めの価格設定での発表と 補助金の大盤振る舞い これは流れに乗っておいた方がいい ...
続きを読む
Posted at 2022/06/17 06:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | SAKURA | 日記
2022年06月14日 イイね!

F1'22 rd.8 アゼルバイジャン 決勝

スタートを狙っていたペレスに 1コーナーで刺されたルクレールは2位へ ルクレールにしてみれば、間違っても セカンドドライバーに接触するわけには いかないことも影響したか ここから仕切り直しです。 荒れることが多いこのコースで オープニングラップは 落ち着いたスタートとなりま ...
続きを読む
Posted at 2022/06/14 03:10:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2022年06月12日 イイね!

F1'22 rd.8 アゼルバイジャン 予選

むちうち注意!! 超低速のモナコからの次戦は 超高速のバクー市街地コース 今季のマシンの特徴にもなっている 高速域でのポーポイジング現象が起きやすく 特にひどいと言われているメルセデスは ドライバーからも首が壊れると ほとんどクレーム状態です。 しかしこれはメルセデスに限っ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 09:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2022年06月11日 イイね!

行き止まりの旅…vol.5

今回の行き止まりの旅は銚子電鉄。。 限定ものを見に行ってきました。 駅に行く前に少し時間があったので 銚子マリーナへ 対岸には屏風ヶ浦が見えます。 銚子電鉄の行き止まりの駅 外川駅に到着しました。 前にも来たことがあるので2回目ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/11 07:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電車シリーズ | 日記
2022年06月08日 イイね!

ちょっと…早かったです。。

天気もまぁまぁだったこの日 ハナショウブを見に 久しぶりに泉自然公園へ… 桜などは駐車場から橋を渡るのですが ハナショウブは池の方へ下っていきます。 ちらほら咲き始めの感じでした。。 ここは花までの距離が遠くて ちょっと撮りづらいんですよね。。 アジサイもまだつ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/08 05:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567 8910 11
1213 141516 1718
19 202122 23 2425
26272829 30  

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation