• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月16日

Prova製オイルセパレータの効果

Prova製オイルセパレータの効果 昨年12月にProva製オイルセパレータを装着しました。

SG9純正タービンを東名パワードARMS M7760タービンに
交換することにより、エンジンオイル消費が減りましたが、
オイル消費を更に改善出来ればなぁと思ったからです。





最大ブースト圧設定115kPaにおいて
1000キロ走行あたりのエンジオイル消費量は
15万キロ使用したSG9純正タービンのとき、500~1000mL
M7760タービンに交換後、350~700mL
オイルセパレータ装着後、  300~600mL

上記の同条件では
数値の大きい方が高速道路を活発に走ったとき
数値の小さい方が大人しい走行が多いとき、です。

1000キロ当たりで1000mLのオイル消費の場合は
オイルで点火プラグが被る感触が無いものの、燃焼はイマイチでした。
しかし、1000キロ当たりで600mLのオイル消費の場合は
まあまあ綺麗に燃えてくれます。


高速道路でエコランに徹しきると、更にオイル消費量が減りますが
自動車メーカーの示すカタログ燃費のようなもので
一般的なドライバーでは実現不能なので記載を省略します。

結論として、オイルセパレータ導入により
オイル消費量を約15%削減できました。

しかし、改善効果を有意差として判別するのは困難でした。
その原因は、
フル加速すると後方視界に視認できるほどの大量のブローバイを放出し
オイルセパレータ機能が追いついていません。そのためか、
エコランを続けたときと、高速道路のワープ航法多用との比較では
オイル消費量が数倍違うため、
走行条件を同一にして評価するのが難しいためです。

不幸中の幸いというか、
ピストンのオイルシール寿命などが気になっており
エンジンオイルレベルと走り方を頻繁にメモしているため、
かろうじて効果を判別できた次第です。


私の車は元々オイル消費が多いので、
排ガスに出るオイルが15%減るだけでも
環境改善効果が大きいのは間違いありません。

なので、Prova製オイルセパレータを
エコ商品と認定いたします(笑)


今後は
東名パワード製タービンのアクチュエータ次第ですが、
最大ブースト圧設定を下げることが出来るなら
100kPa位でも観察したいと思います。
ブログ一覧 | パーツの効果推定 | 日記
Posted at 2010/03/16 22:41:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2010年3月16日 22:48
コレは・・・

有意差検定で確からしさを算出しないと...(笑
コメントへの返答
2010年3月17日 12:31
やべ~。データの質・量ともに貧弱なのがバレバレですね。6000キロ使用しただけなので、あと2~3万キロ様子をみることにします。

本州中部環状高速道路を同条件で走ってデータを取ろうと2回チャレンジしましたが、お馬鹿な車に出会ってプッツンし、2回とも意味無しデータになってしまいました。ですが、一周+1区間の約500kmの高速料金が150円だったのには笑えました。

1000km走行あたりでオイル消費量が50~100mL減るなら、『燃焼室に入ってくるオイルミストを減らし、少しでも良い燃焼状態を作る』に役だっている筈です。なので、私の場合はイグナイトREVやイグナイトブースターと同列のパーツとも言えます。
2010年3月16日 22:52
私のアクチュエータは目一杯で0.9あたり。
個体差があれど100kPaに到達することは無いと思われます。
ブーコン側で設定すればそこまでは下がるです。
コメントへの返答
2010年3月17日 12:31
情報を有り難うございます~

それならノーマル車なみのブースト圧に下げられそうですね。ブースト圧設定もオイル消費に大きく関係するので、期待大です。
2010年3月16日 23:13
↑↑
単位がバラバラですねw
申し訳なす><
コメントへの返答
2010年3月17日 12:32
でんでん問題なす(^o^v)

プロフィール

「ヒラマサ五輪公式HPの世界地図から日本が消されてる。ここでクイズです。これを報道するマスコミは産経新聞の他に何が有るでせうか?」
何シテル?   09/27 19:34
MT車萌え~。人ごみが大嫌い。片側一車線が大好き。ネイチャーフォト志向。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和歌山秘宝館 
カテゴリ:車いぢりSHOP
2014/01/06 01:16:40
 
撮るしん 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:10:59
 
MYフォト蔵 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:08:23
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
29万キロ以上乗ったフォレスターSTI(SG9C)からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年3月  SG9Cを購入 2011年1月  201000キロでリビルトエンジンに ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation