• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月23日

気をつけなければならないなぁ。と思った。

とある方のブログで、DIYで作業すれば、数百円で済む。という内容を読んで、ハッとしました。

私もスマホは、ジャンク品起こしたり改造したりして、安く楽しんでます。

でも、知識も経験もない人が、あっ、なんだ業者はぼったくってんだ!と勘違いしてしまう危険性があります。
基本的に素人は素人作業です。

それを理解できない人がかなりたくさんいます。

真似して壊れたんだがどうすんだ?って話です。
勿論、勝手にやった人が悪いんですが、

あくまでもDIYは楽しむことが大前提。
失敗して当たり前、安上がりの為のものではないのです。

何のためにプロがいるのか。

基本的に我々は何らかのプロです。
自分の仕事に当てはめて考えるって、大事です。

自分の、仕事がしろ雑作業で、
数百円って言われたら嫌ですよね。


ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2025/02/23 13:24:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プロとアマチュアの違い?
wrong endさん

わかりにくい
い一はまさん

当て逃げされました
マックさんさん

水道管漏水修繕工事#2
fiatx1/9さん

プロとの決定的な差・・・
メガg将軍さん

プロカメラマンによる撮影の勧め
Yuji_Kさん

この記事へのコメント

2025年2月23日 18:00
世の中確かにぼったくりは存在すると思います。
しかしいわゆる工賃と言われるものをどれもがぼったくり、とみなすのはおっしゃる通り非常に危険だし、何よりも苦労して積み上げた技術に対する冒涜だと自分は思っています。お金をとって作業を請け負う職人さんやメカニックらはプロとしてその技術に誇りを持ち、そしてしっかり仕事をこなすことで生業にしているのですから、その値段(技術)をぼったくり呼ばわりするなんざ、失礼極まりない・・・・
自分もDIYを駆使して色々やるわけですが、その理由は引き受けていただけないであろう、ヘンテコなことをしているとか、それ自体が自分の楽しみだからとか、技術を持つ職人さんやメカニックにあやかりたいとかいった、自分なりに敬意を持った上で、自己責任のうちでやっとります♪
コメントへの返答
2025年2月27日 1:55
こんばんは、お返事遅くなりました。
個人的には、工賃ってケチるところじゃないと思っています。
YouTubeなどでも多いのですが、それなりに発信力のある人がこんなの自便でやれば、こんなもんでできる!と言うのはやっぱりおかしいと思います。
特にYouTubeは素人目にみても、お前絶対個人の設備じゃその作業できないだろ!(個人の自宅では法的に無理なものも多数。)と突っ込みどころが多いです。また、完全に法令無視も多いのも気になっています。

DIYってやっぱりあくまでも自分でケツもたなきゃいけないという、当たり前のことをきちんと伝えている人って本当に少ないと思うのです。




プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
101112 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation