2016年09月30日

ネタ以外に思えませんが、
お嬢様聖水なんで、お嬢様のではないのでご注意ください。
まぁ、味はレッドブルみたいなもんですわ。
F1を始め、モータースポーツにスポンサードしてくれている、レッドブルの方が好きですね〜。
Posted at 2016/09/30 10:59:49 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記
2016年09月30日
いろいろと話題になっている、東京オリンピック。
会場変更やら、新規施設建設・・・などたくさんの話題で盛りだくさんです。
正直。
始まってしまえば、なんとなく大きな問題なく終わると思います。
また、費用面も首都で行う以上、警備面など、普通に考えても多額の費用がかかります。
オリンピックの一番の効果は開催までどれだけ費用をかけられるか。
これが一番経済効果が高いのです。
普通はできないようなことが、簡単にできる。
首都高や圏央道が急ピッチで仕上がったのも、オリンピック効果です。
これに似たようなもので、アメリカのアポロ計画があります。
アポロ計画付随とすれば、白紙の領収書さえ通ったといわれています。
莫大な予算を無尽蔵にかけられるのは、最後だろうと。
オリンピック関連がなければ、築地なんかも、ず~とグダグダやっていたことでしょう。
2020年以降はつきにくい工事など、一気にやってしまおう!というものです。
良いか悪いかは別として。
オリンピック以降は明らかに、無理!というものも多いですし。
これも言いか悪いかは別として、長野オリンピックがなければ、新幹線が長野まで行くことはありませんでしたし、古くは東京オリンピックがなければ、首都高も何も無く、今の東京の道路交通事情は全然変わったものになったでしょう。
また、新幹線が北海道や北陸に行くことも無かったでしょうね。
車で言えば、EV,自動運転の技術やインフラ整備、また、田町~品川間の新駅設置、羽田空港の整備・・・
こういうときは勢いがありますから、平時では無理そうなものもできちゃうんですよね。
単純にお金がかかるから、だめだ!
とは言い切れませんね。
Posted at 2016/09/30 08:03:22 | |
トラックバック(0) |
ニュースより | 日記