• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa@のブログ一覧

2016年09月16日 イイね!

三菱自動車・・・

三菱自動車が燃費データの不正発覚後、社内で行った燃費の再測定について、担当者が不正を認識しながら測定を続けていたことが15日、国土交通省の立ち入り検査の結果報告でわかった。

 不正は対象の9車種のうち8車種に及び、国交省は「常軌を逸する事態」として厳しく指弾した。三菱自の企業体質が改めて問われている。

 三菱自は今年4月に軽4車種の燃費不正が発覚後、販売中だった別の9車種について社内で燃費値の再測定を実施した。しかし、結果が国が測定した燃費値とかけ離れていたため、今月2日、国交省が三菱自本社などに立ち入り検査をしていた。

 国交省の検査結果によると、三菱自は不正発覚後、国の審査機関から燃費測定に必要なデータの測定法について改めて説明を受けていた。しかし、現場担当者は国の測定法と異なることを知りつつ、良い燃費が出るデータを意図的に選んでいた。さらに、燃費に有利なデータを自動的に選ぶプログラムを使用し続けていた。

以上ソースより

三菱自動車さん・・・それはやばいでしょう!

現場の人はニュース見てないの?
というレベルの話なんですけど・・・。

まぁ、どこの部署の誰が判断したか・・・
なんて別にどうでもいいですが、いや、この担当者の見解をしっかり公表したほうがいいんじゃないですかね~。

なんせ、不正発覚後、再テストした結果でさえ不正・・・って?


まさかとは思いますが、やり方マジで知らないってことですよね!

常識的には、認証削除ではなく、首の皮一枚でどうにか注意で済んだのに、
そこでまたやるって・・・。

そのときだけでも、ちゃんとやるのが普通だと思うんですけどね。


Posted at 2016/09/16 08:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年09月15日 イイね!

iPhone 7プラス予約しました。

iPhone 7プラス予約してしまいました…。

ただ、ノーマル7でよい気がします…


やっぱり、デカイ…。

ただ、今のiPhone 5傷無いし、すこぶる好調なんですよね。

あまりアプリも入れないし、

カメラの性能もそんなにいらないわけで…。


なんか、SEか、ノーマル7で十分な気がしてきました。


まぁどうせ何ヶ月かかかるだろうから、明日入荷連絡無ければ、変更を頼もう。

ちなみに、現在のiPhone 5用のカバーを新しくしてみましたが、余計に愛着が(笑)
Posted at 2016/09/15 20:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2016年09月13日 イイね!

え?何この判決!

 福岡市水道局に勤務していた男性が、酒気帯び運転を理由に懲戒免職となったのは「処分が重すぎて違法だ」として、市を相手に処分の取り消しを求めた訴訟の上告審で、市の敗訴が確定した。最高裁第一小法廷(木沢克之裁判長)が8日付で、市の上告を退けた。

 昨年12月の二審・福岡高裁判決によると、男性は2013年9月、同僚らと飲酒した後、バイクを運転して帰宅する途中に酒気帯び運転容疑で検挙され、罰金30万円の略式命令を受けた。二審判決は「男性の行為は、飲酒運転の中でも比較的軽い。公務員の地位を奪う処分には特に慎重な検討が必要で、免職処分は重すぎて違法だ」と判断。処分を取り消した一審・福岡地裁判決を支持した。

以上ソースより

!?

が100万個くらいでてきそうな判決なんですけど!

福岡市といえば、職員の飲酒で大惨事が度重なっているわけですけど・・・。


飲酒運転に軽いも重いもあるのでしょうか?


普通車を使う職場において飲酒で検挙は常識的に即解雇でしょう。

飲酒運転を強制されたならともかく、自分で勝手にやって首になって云々って頭に蛆が沸いているのでしょう。


「男性の行為は、飲酒運転の中でも比較的軽い。公務員の地位を奪う処分には特に慎重な検討が必要で、免職処分は重すぎて違法だ」と判断。

意味がわかりません。

特に福岡市は例の事故以降、飲酒運転にはとくに厳しく対処するとしていた訳で。
市の対応はなんら間違いはありません。

まぁ、復帰したところで、いろいろ難癖つけられて、辞めるように仕向けられるんでしょうけどね。
むしろ、復帰後は一瞬の隙も見せてはいけませんから、かえって大変だと思いますけどね。

判子の角度が変とか、書類の不備なんかあったら一発でしょうね~。

公務員や役所が嫌うのは汚名と面子潰しですから。

Posted at 2016/09/13 08:58:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュースより | 日記
2016年09月12日 イイね!

ホームに怪し過ぎる液体の入った瓶

ホームに怪し過ぎる液体の入った瓶ホームに怪し過ぎる液体の入った瓶がありました。


防護服着た人が、処理してましたが…


なんだったんだろ?
Posted at 2016/09/12 20:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2016年09月11日 イイね!

好きな映画



スカイクロラとか、


ビューティフルドリーマーとか
この映画は、後にマドカマギカの映画2作目で、モチーフにされましたね。


やっぱり、日本のアニメ史上傑作だと思います、
なんせ、この予言映画・・・ほぼこのとおりの未来を現実に見させられているような気がします。

とくにこのシーン、ここ数年いろいろ考えさせられます。


まどまぎの映画版2作目も。映像はなかなかのものです。今見ても



でも、個人的に日本アニメ史上最高傑作は、やはり「もののけ姫」ですかね。

もうね、なんというか、洋画、邦画含めて文句なしにレベルが違う。

何回、何十回見直したかわからない。

千と千尋の・・・より良いと思うんだけどね。
だって、あれ、ちゃんと要約するといろいろ不味いんですよ。
幼女がソープランドで○○をカタに取られて働く話ですからね・・・。
それ確信犯でやってんだから!
寒気しますよ!


もののけ姫は、ナウシカに近い構成というのも安定の傑作です。

そして、非常に解りにくい!

かなりの歴史や古文、古典の知識が必要で、最低でも古事記や日本書紀、吾妻鏡くらいは読んでるよね?らい病の歴史も、日本における鉄器の歴史や、室町期の刀の量産の歴史、奈良・平安期の朝廷や武士の歴史、東北地方の藤原氏以前の蝦夷の時代の歴史・・・
そのくらいは最低でも知識がないと厳しい。

特に中国地方のヤマタノオロチの神話の意味を理解していないと、辛い。

とにかく、風たちぬもそうですが、宮崎監督が本気の場合、観客に途方もないレベルの知識を要求します。

でも一番ジブリですきなのは、紅の豚です・・・

でもね。この映画も、飛行機の歴史、一時大戦後のヨーロッパの状況、イタリアやユーゴスラビアにおける大戦の影響や、ヨーロッパとアメリカの関係・・・
いろいろ押さえておく必要があります。
その辺理解して見ると、驚くような感動があります。

・・・そう、宮崎さんの作品は、一件とっつきやすそうで、さすがあの年で学習院出ているだけのことはあります。難解なんです。

あのトトロでさえ、時代背景押さえておかないと・・・。
Posted at 2016/09/11 00:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 23
45 6 789 10
11 12 1314 15 1617
18 192021 222324
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation