• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月28日

ゴルフが難しく感じるように

ゴルフが難しく感じるように 少し前まで絶好調だったゴルフ。
100切り簡単、90切りも難なく達成。

このまますんなりと上達するかと思ったら不思議。
絶不調の波が訪れました。

ここ2ヶ月ほどはゴルフから距離を置くほどに。

打てばOB。
アプローチはシャンクにトップに残り50yからの平均5打。
酷い時はパー3で15打になることも。

あれだけ簡単にまっすぐ打てたドライバーは左右どちらにも曲がります。
左右の曲がり幅は100yほど。

隣のコースにボールがあれば良いほうで、隣の隣のコースにまで飛んでいくレベル。

ナニコレどうしたの状態(笑)
ドライバーの平均飛距離出してみたら100y飛んでませんでした。

アイアンショットが酷い時は方向が90度ズレて真横に飛んでいきます。
コロコロと転がって50y前に進むならOKOK大丈夫。
コースにボールがあるジャマイカと気分が晴れるほどに。

とりあえず絶不調時はハーフ70叩きました。
ゴルフ初めて2年半で訪れた絶不調期がこれほどつらいとは。

ということで画像のアイテム導入。
体の正面からクラブがずれることで発生するミス。
四角いドライバーなら余計なことを考えずハンマーのようにまっすぐ元の位置に戻すだけ。
こんな体とクラブを同調させるような練習の繰り返しでようやく復活してきました。

14年前のナイキの四角いドライバー。
最新のクラブと比べると全然飛ばない。
レディースドライバーで打ったほうが飛びます。
でもこれで数球打った後自分のクラブに持ち替えると不思議とまっすぐ飛ぶんです。

直近のスコア 平均ロストボール数 5個
102 101 103 100 99

絶不調期 平均ロストボール数 11個
136 half70 126 115 105

崩す前 平均ロストボール数 3個
95 98 87 88 98


絶不調
 上達したのは
   ファーの声


腹から大きな声を出す技術はレベルアップしたようです。
ブログ一覧 | ゴルフ | スポーツ
Posted at 2024/11/29 00:04:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

ゴルフの練習
C24キスケさん

話をしていると、その方はハンデが3。
vfr800ccさん

パロットスポーツ【初めてのゴルフ】 ...
misonozさん

【ゴルフ】新モデルだから良い! と ...
おじゃぶさん

今日の成績は上出来でした!
ルノ夫さん

この記事へのコメント

2024年11月29日 6:08
どーしてしまわれたのでしょうか?

もしかしたら体が何かサインを送られているとか?

平衡感覚ではありませんが~違和感とか御座いませんか?

以前ウチの母親が硬膜下出血を起こしていて~若干握力が弱い程度で「運動しねーからだよ!」とか言って胡桃を掌て回させたりしてましたが~妹がなんかおかしいと、薬が切れた時に医者で診断してもらって発覚しました…
血管切れと言ってもドバーッと出ずにチョロチョロ出るヤツは症状が出難いので倒れるまで放置されるケースが多いいそうで60近い人は気負付けてと医者に言われました(´Д⊂ヽ
季節による体調変化レベルであれば慣れでスコアも戻るでしょうが~位置とCTとかで確認取ってみられるのもありではないかと思いました(;・∀・)
コメントへの返答
2024年11月29日 11:10
こんにちは。

病気や怪我という意味では原因は近いかもしれません。

スクールの先生いわく、
「スイングがぶっ壊れる」
という現象で自分のスイングを大切にしないとぶっ壊れるというのを教わりました。

プロゴルファーのほとんどは上達のための練習というよりは、スイングを壊さないように維持するための調整に時間を費やすのですがそれを理解しておりませんでした。

ドライバーシャフト変えて絶好調にあぐらをかいた、これが原因なのですが元々のスイングを技術ではなくシャフトで矯正してしまったがため、シャフトによってスイングが変化していってしまいました。
(俗にいうスイングがぶっ壊れる)
それに気が付かずある限界点を超えたところで不調が始まってしまったようです。

ボールにすら当たらないレベルだったので自分でも体がおかしいのかと思いましたが初心者レッスンに戻って基本から再スタートしたら戻ってきました。

とはいえ60歳近くなるとそういうことにも気を付けないといけないということも意識しておきたいと思います。

ありがとうございます。
2024年11月29日 8:13
スイング時の重心が良い時と比べて後ろにズレてませんか?
スイングをビデオ撮影して確認してみたらいかがでしょう?
コメントへの返答
2024年11月29日 11:14
ありがとうございます。

ビデオ&AI確認しました。
クラブヘッドの最高速地点が以前はボールの手前からインパクトにかけて、不調時はボールに当たった後のフォロースルー時で最高速が出ていました。

ハンドファーストが酷い。
これによって起きていたことなのですが、ハンドレイトにすることによって改善されてきております。

以前はプッシュアウトの意識で振ってましたが、最近はハイフックの意識を強めることで改善で来てます。

定着して何も考えずに振れるようになってこればスコアも戻ってくれると思うのですが、今はスイングに意識が取られるのでスコアはイマイチですね。
2024年11月29日 12:02
don't think,feeeeel.
コメントへの返答
2024年11月29日 12:29
ほんとそれ。

何も考えずに体が自然に動く。

ゴルフ以外のことを考えてるくらいで丁度いい。

そういったルーティーンを基に練習しましょうと昨日のレッスンで教わりました。
2024年11月29日 14:15
> それに気が付かずある限界点を超えたところで

言い換えると今現在は強化したベストなシャフトを凌駕してしまったッツ!!

て超前向きな方向に捉えてみましたー( *´艸`)ウシロムカナーイw

とは言え、別のシャフトを捜すにしても試練がありそうですし~やはり先生が仰るようにクラブに合わせるより素直にスウィングを矯正された方が良いのでしょうね~
でも何れ体力とかが落ちてくるとまた飛ばなくなったりして~その際は今度こそシャフト修正となるのでしょうか?

う~ん奥が深~い(*´ω`)ムズカシ
コメントへの返答
2024年11月29日 19:26
こんばんは。

強化したベストなシャフトを凌駕。
これなら良いのですが、シャフトに助けられていたスイングがより助けてもらう悪いほうに動いてしまったという感じで元のシャフトに戻すとまともに打てません(笑)

別のシャフトで調整することも可能なのですが、直るのは数か月でそのシャフトに頼ると再びスイング崩れて数か月後にはまたスイング崩れて病が・・・・。

実際体力が落ちてくるとリシャフトするのは重要で飛距離にもかなり影響があります。

シャフトだけでも星の数ほどありますからある程度技術や知識がないとあったものをチョイスするのも難しいです。

2024年11月29日 15:58
ぐおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

力み過ぎ!?、そんな時は初心に戻って、スイングのチェックしてみては!??  すいません!!、ど素人♪♪、デス!!!A^_^;;;ゞ(あせ
コメントへの返答
2024年11月29日 19:28
おおおおおおっ!!!

初心に帰る。
本当にそれが大切で、今はレッスンにきたばかりの初心者と同じメニューをやっております(笑)

プロフィール

「[整備] #ジムニー ヘリックスのサブウーファー追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/184065/car/3336467/7119117/note.aspx
何シテル?   11/16 18:15
車好きからゴルフ初心者へ あれだけ拘っていた車選びがゴルフバッグが楽々積める拘りに移行 ゴルフ場への快適性を重視するようになりました。 とはいえ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:21:39
嫁のブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2007/07/11 23:32:11
 
四十肩@レーシング 
カテゴリ:マイページ
2006/06/17 23:31:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/20 契約 販社にて現在100番目くらいの順番待ち 納期は2年以上かかる ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
納車待ち 3月1日ディーラー入庫連絡あり。 現在コーティング、ドラレコ、レーダー取り付け ...
ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114 ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114
納車までに免許を取りに行かなければ。 納車まで一ヶ月のタイムリミット。 最初の20日く ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納期1年と4か月。 注文したのを忘れた頃に納車されました。 納車と同時にサスペンション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation