• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーる^^のブログ一覧

2016年02月08日 イイね!

全開加速に慣れてきた

全開加速に慣れてきたしばらく乗れていなかったM3。
時間があるうちに少しでも慣れておこうとドライブ。
ちょっとタイヤがもったいないのですが練習しないとまともに走れないのでその辺で練習。
ブーストはMAXかかるようにサーキットを走るMモードに。

レスポンスが強烈なので中途半端に走るとガクガク。
お前はMT初めて乗った初心者かよといわれるほど室内が前後に揺れます。
そんな私の中途半端がいけなかった。

本日の発見
「アクセルはしっかりと踏めば良い」

中途半端が一番ダメ。
しっかり踏み込んでタイヤが空転してればガクガクしない。
強烈に滑って車体が斜めになっても意外とナナメのまま前に進む。
たぶん制御が入っているのかスピン手前でほどほどにナナメる制御か。


こんなに上手にスタートできないなぁ。
路面のμが違うんでしょうね。

1速でホイルスピン→びびるな踏めばレブに当たって前に進む。
2速でホイルスピン→車はナナメになってもビビルな大丈夫だ前に進む。
3速でホイルスピン→それでも車は前に進むその調子で踏むのもいいがそろそろコントロールしろ。
4速ホイルスピン→さすがにそこまでのパワーは無い様でこのあたりではホイルスピンせず。


実際は2速だとこんな感じでずるっといきます。

とはいえくるんとスピンするかと思ったらコントロールの幅が広い。
怖いのは一旦停止からの左折で本気ダッシュといったようなハンドルを切った1速の加速。
これだけは滑る量を予想してナナメに加速するのが難しい(笑)
少しでもアクセルを戻そうものなら室内はガックガクですよ。
クラッチが無いとこんなにも難しいとは。

2ストのカートだと思えば想像の範囲内だが停止状態からの加速は練習不足。
なるほどこうやって乗る車でしたか。

とはいえ本気か凄くゆっくりか。
どちらかしか選べないこの選択肢。

アクセルを踏んで曲がるにはとても面白い。
スローインファーストアウトでまったり攻めるには良い車です。

踏めば踏むほど面白くなってくるこの車。
かなり懐が深いのですがコントロールがシビアなのも事実。

R35の加速に慣れた体でも十分すぎるほどに楽しめるM3。
個人的にはかなりオススメできる一台です。
Posted at 2016/02/13 19:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年02月06日 イイね!

慣らし点検終了

慣らし点検終了納車待ちのこの状況から3ヶ月ちょっと。
ようやく2000kmの慣らしが終了しました。

740の代車から戻ってきたM3へ。
びゅんびゅん走るのであればこちらのほうが落ち着きます。

さて慣らしも終わって全開OKをもらったので早速踏んでみました。
ブーストは最大1,1かと思ってたら1,3近くかかるんですね。

さてそんな路面が冷えた状況で踏み込んでみるとよくわからない(笑)
早いのか遅いのかよくわからない。

一般道だとグリップが低く路面へタイヤが力を伝達できず加速できない。
ブーストが上がりワープするような感覚が来そうだなと思った瞬間にグリップ抜け。
すぐに路面の傾きにそってリアが横を向き始めます。

ありゃりゃ。
1、2速は全開では無理か・・・・。

とりあえずレブまで回してみましたが速いのは間違いないです。
ただちょっと練習しないと加速が上手にできないのも事実。

R35のようにどこでもフル加速とはいかないですね。
慣らし終了後でも4000縛りのころとホイルスピンするだけなので加速度はかわらないかな(汗)

BMWも危ない車を作ったものです。

Posted at 2016/02/06 21:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年01月31日 イイね!

成金ゴールドドリルドローター

成金ゴールドドリルドローターしばらく乗っていない間に車のローターがゴールドに。

これぞ成金ゴールドドリルドローター!!!!

金運上昇間違いなし(笑)

さてサビ落としと充電を兼ねて流してこようと思います。
Posted at 2016/01/31 16:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年12月27日 イイね!

飽き性

飽き性そろそろ売られたんじゃないかと思われるといけないので無理やりネタ作り。

乗る暇が無いのもあり、まだ慣らししております。
この調子だと2000km超えるのは確実に年明け。

慣らし運転に飽きてきた今日このごろです。
遠出する予定もないのでいつになることやら。

2000km点検より先に6ヶ月点検が来たりして(笑)

さてあまり乗らないと朽ち果てていくのでたまには洗車場までドライブ。
洗車ついでに撥水をかけてきました。

ボディもツヤツヤになって気分は爽快。
とはいっても仕事なので近所にしかいかないんですけどね。

さて年末年始も頑張ります。
Posted at 2015/12/27 23:21:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年11月16日 イイね!

キリ番ゲットならず

慣らしがなかなか進まないM3。



本日ようやく777kmに到達。
キリ番ゲットだぜ!って思ったら通り過ぎました(笑)

というわけでゲットならず。
そんな感じで少し乗り慣れてきてアクセルを踏み込むとちょっと怖い。

なんというかリアのトラクションが簡単に抜ける?
低速からの立ち上がりはずるっと行くような感じがあります。

限界が低いのか、それとも軽く滑りながら安定する仕様なのか。
はたまたトラコンをOFFにしてモードを全てスポーツ+にしているのがいけないのか。

R35の感覚で踏み込むといろんなところでケツが出るのでビクビクです。
2000も回せばトルクがいっきに出てくるので、アクセルのONOFFは丁寧にしないといけないですね。
ブン回せるようになったらいろいろ試してみようと思います。
Posted at 2015/11/16 23:52:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ヘリックスのサブウーファー追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/184065/car/3336467/7119117/note.aspx
何シテル?   11/16 18:15
車好きからゴルフ初心者へ あれだけ拘っていた車選びがゴルフバッグが楽々積める拘りに移行 ゴルフ場への快適性を重視するようになりました。 とはいえ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:21:39
嫁のブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2007/07/11 23:32:11
 
四十肩@レーシング 
カテゴリ:マイページ
2006/06/17 23:31:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/20 契約 販社にて現在100番目くらいの順番待ち 納期は2年以上かかる ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
納車待ち 3月1日ディーラー入庫連絡あり。 現在コーティング、ドラレコ、レーダー取り付け ...
ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114 ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114
納車までに免許を取りに行かなければ。 納車まで一ヶ月のタイムリミット。 最初の20日く ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2024年7月 契約 2025年7月 生産予定 ランクル70が抽選に外れ250は大きさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation