• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月28日

Garage Life 10

ちと間があいたけれど、ガレージの報告をせねば。

今回のシルバーウィークは、取れてなかった夏休みを2日絡めて取り9連休にできたので、前半にイーストサイドステイにし集中的にガレージの作業を実施。
これまでの作業で事前の準備はほぼ整った状態にあり、後は残った壁パネルの全貼りと屋根葺きが主に残っていて、これらは風をはらんで飛ばされたりしないように一気に仕上げなければならず、集中的な作業が求められシルバーウィーク前半を優先的に費やした。
日数にして4日間、1日目は1人の作業だったが、その後はいつものペア以外にヘルプ要員も揃えてもらい、合計で10.5人工を費やして、それでもギリギリで何とか間に合ったという感じだったよ…
毎日毎日、早朝起きで動きづくめでさすがに体力的にはかなり厳しかった。。。

何はともあれ今回の目標は達成できたので、その報告を何回かに分けて報告致します。


先ず1日目。

前述の通り、この日は1人での作業。
屋根葺きに向けて事前に必要な準備をコツコツと実施。
具体的には、1つは屋根材の軒先カットで、もう1つは連棟部の谷の樋設置準備。

屋根材の軒先カットは、元々のキットが連棟を想定していない物で軒先が10cm程飛び出るサイズのため、連棟部分は隣棟の屋根との干渉を避けるため長さを詰める必要があるのね。
サイズを測って丸ノコでジャーっと切るだけで、画像も撮ってない地味なメニューだけれど、全部で44枚も切る必要があり、結構な労力だったよ。

続いて谷の樋設置準備。
この連棟の谷はガレージ建築で一番頭を悩ませた部分で、雨仕舞いをどう処理するかとっても難しく、一時は職人さんに任せるかという案もあった程。
けれど、その職人さんからアイディアをもらって、出来合いのパーツで納めることができそうだったので、この日はその準備を。

こんな感じ。

ポイントはシルバーの谷のカバー兼樋ね。
これ、住宅用屋根の頂点の棟カバーで、それを逆さに使っているの。
これがなぜか両方の屋根の勾配にほぼマッチし、かつ、屋根材を固定する桁にちょうど乗っかるような形状になってるんだわ。
まさにこのための材料なんじゃないのかっていう位にぴったりで、合わせてみた時にちと鳥肌立った位。

ただ、これをそのまま固定しても雨水が排出されないので、建物奥行き方向の中間を頂点に、フレームと桁の間にプレートを挟み樋の勾配を作ることに。
フレームにテープで止めてるのがそのプレートね。
完璧とは言えないものの、一応樋の勾配を取れる目処はついたので、この日はこれにて終了。
1人だったし探り探りの作業だったため、あまり進まなかったという感じ。
ブログ一覧 | Garage | 日記
Posted at 2015/09/28 20:39:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation