• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月20日

Garage Life 28

随分と久しぶりのガレージ報告。


ゴールデンウィークに外壁塗装して以来なので、2ヶ月半以上経過しちゃっていた。
そりゃなかなか出来上がりませんわ…
ただ、自分達の作業は一切できなかったものの、職人に発注していた部分は少しづつ進んでいたので全くの停滞ではないのが救いだな。

今回は床塗装を予定していたが、下地から上塗りまで間をおかずやらねばならず、天気予報が怪しくて早々に床塗装は諦め、職人にお願いしてる部分の進行状況を確認に向かってみた。


何はともあれ、一番気になっていた部分を見てみよう。

施工前。

施工後。



どう?違いわかる?

連棟部にあった柱と地面のフレームがなくなったのだ!!

奥行き方向の前後一部の柱は残し、真ん中をごっそりなくして、その分補強してもらった。
施工方法は職人に任せたところ、開口部の間口両側に残材で柱を追加し、後は木で梁や筋交いを入れ、最後に合板で全体を覆って補強した模様。
軽量鉄骨でやるのかと勝手に想像してたので予想外の仕上げだけれど、残した柱の部分も合板で間仕切りの壁を設置するのでちょうどいいかも。
使ってる塗装合板が箇所によって塗装面が外面に出てたり反対だったり、かなり適当っぷり炸裂してるけど、まぁいいっしょ。


そして、他の大物もかなり進んでた。

こちら。

じゃーん!


1番左の居住棟の奥に小部屋ができ、外には洗面台が設置されている。

小部屋の半分はトイレ。

ウォシュレット付。

もう半分はシャワールーム。

しかも、ガラス張り!
扉はまだ設置されてなかったけれど、扉ももちろんガラス戸。。。
シャワールーム自体が小部屋に収まってるからいいけど、おっさんしか使わないので嬉しくないチョイスだけれど、安かったので仕方なし。
いっそのことピンクのLEDで光らせちゃうか。

もちろん給湯設備もぬかりはない。
建物の外に給湯機が設備されている。

水道すらないド田舎なので都市ガスなんて当然来てなく、熱源は灯油をチョイス。
プロパンと違って毎月の負担はないし、クルマの給油ついでに確保でき、いい判断ができたと思う。

トイレやシャワーに換気設備も設置されたし、今までの倉庫然とした感じから大きく進歩した感があり、かなり嬉しい。
まだ、職人の残作業があるが、あとは我々が頑張らねばね。
かなりの期間が空いてややテンションが落ち気味だったけれど、俄然ヤル気が出てきた。
何も作業の準備をせずに向かったが、このまま手ぶらで戻るのは勿体無いし翌日も作業に費やせるので、この日は急遽材料を調達し翌日の作業に備えた。

つづく。
ブログ一覧 | Garage | 日記
Posted at 2016/07/20 21:55:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この日は⑩。
.ξさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation