• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

993GT2RS <6>

予約していたことを忘れていたプラモが届き、注残が溜まっております。
そろそろオーダーストップだな。
目下製作中の993も早く完成させねばね。

今回はホイールから。

元はメッキのメッシュホイール。

プラモのメッキって安っぽくて嫌いなんだけれど、今回はリムはメッキを生かしてみよう。

スポークをチタンゴールドで塗って、ハブはガンメタ、中心部はつや消し黒、ボルトとピアスボルトはシルバーで塗ってみた。

なかなかいい感じ。
小さいところに多色で塗るのは大変だけれど、塗料を選べばそれ程でもない。
先ずはリムをマスキングしラッカーでスポークを塗装。
メッキはラッカーの薄め液を使っても侵されないので、マスキング漏れはそれで対処。
なので、今回はメッキを利用する判断に。
その後の各色はエナメルで塗るので、エナメルはメッキやラッカーを侵さないのではみ出し上等で進められる。

今回はノーマル状態でもリアが相当はキャンバーがつき、アウト側のトレッドが若干浮いておもちゃ感が出ちゃうので、イン側の設置部を大胆にカット。

処理が汚いけれど気にしない。

そして、ローターやキャリパーの断面が見れるのは最後なのでしっかり拝んでおく。



ボディを乗せてみる。


リアにスポイラーがなくケツ下がりなのもなんかいいね。


エキマニからターボ、マフラーの大半は接着するとよく見えないので、見えるマフラーだけちゃんとやっておく。
チタン製なので焼き色をタミヤのウェザリングマスターで軽くつけておく。


フロントのクレストはデカールを。

ボディと段差があるけれど、これはクリアーを塗り重ねた後に研いでツライチにしておこう。


リアのエンブレムはエッチング製。

こんなのを瞬着で綺麗に貼るのは俺には無理なので、デカール用の糊で仮止めしておいた。
この後、ここもクリアー塗料で塗り固めちゃう。
塗装が荒れているのも同様にクリアーで埋めるので問題なし。


まだまだ小物の製作が続くよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/10 23:32:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

日々のこと🪷
mimori431さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation