• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月27日

Racing Sim <10>

前回のつづきでドタバタ記。


日曜早朝に起きガレージへ向かう。
渋滞はないが、結構遠いんよね…
それが足を遠のく原因だよなぁ。

で、久しぶりのガレージでディスクサンダーを探すが見つからない。
同じ場所も三度づつ見ても見当たらない。。。
うーん、どこへ行ったんだか。

無いものは仕方ないので、安物のグラインダーを買うことにしよう。
ついでなので、今回使うL字のアングルを必要なサイズへ高速切断機でカットだけしてガレージからは撤収。
何しにきたんだか…

と言う事で実家へ撤収。
運転しながらこの後の作戦を修正するが、ふと思い出した。
そう言えばシェベルの車内に謎の箱があったな、と。

実家到着しシェベルの車内を覗くとやっぱりプラの箱がある。
もしかしてあそこに入ってるんじゃね?とは思うが、長年不動なのでキーがどこにあるかわからない。
今度はキーの捜索デス。
あちこちやっと見つかり、箱を開けるとグラインダーが入っていた。
やっと作業を開始できるよ…

その後も画像を撮る余裕はなく、黙々と作業し完成。
くったくただよ…

テーブルの角はこんな感じに。

ホームセンターで調達した棚用?のL字のアングルが追加されている感じ。
表側は汚くならないように溶接しなかったのが正解だね。

裏側から見るとこんな感じ。

スパッタが汚い。
ガスなしだから仕方ないね。

元にあったステーへボルト留めする箇所は三角状に切り離し、アングルを溶接した上で角度を調整して一体化。
アングルに空いていた穴を流用して片側のボルト穴とし、左右のボルト穴が揃いやすくしたよ。

で、帰宅し設置。

思惑通りのボルト穴で固定できたね。

穴の位置と比較してテーブル自体を奥方向へ移動させたので、ステアリングが遠くなりいい感じ。
もうちょい離したいが、テーブルの加工としてはこれが限界なので、必要ならテーブルのホイールベースを固定する穴を開けなおせばいいね。

モニターとのクリアランスもOKだね。


それと前のホイールベースと比べてステアリングシャフトが長くなったため、iPhoneのメーターも遠くなってもうた。

何かを変えると他への波及があって、シミュレーターは大変だわ。

今回はお手軽に長いボルトとナットを使い解決。

見た目はよろしくないが、今はもう無理なのでこれでヨシとする。


そんなこんなで無駄なことをやりながらも何とか解決した。
が、まだ落ちがあった。
グラインダーを使うにあたりゴーグルが見つからず、普段使っているメガネをしたまま作業したら、レンズに多数の傷が…
視界にかぶって鬱陶しいので、翌日にレンズを交換しに行き1万円かかりました。
高いゴーグルだったよ。。。


新しいホイールベースへの対応はとりあえず完了とし、後は遊ぶだけだ!とはならず、次の作業をするのであった。
シミュレーターで走るというより、シミュレーターを作るのがご趣味と言うべきか。
ブログ一覧 | Racing Sim | 日記
Posted at 2021/03/27 18:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation