• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月09日

Garage Life mini 73

今回は入庫報告。

ミニカーやプラモは以前のように手当たり次第に漁ることはなく、基本的に厳選したものにし入庫ペースは落ちているものの、それでも買わざるを得ないものがあるのが困ったところだね。


1つ目、935(ホットウィール)

前回入庫報告の通り普通のライトの935は調達済で、今回はフラットノーズバージョン。
モビーディックのアホっぷりもいいけれど、このフラットノーズは最強にかっこいいよね。

ああ、何とかっこいいのか。

1/24のプラモも最新キットでどこか発売してくれないかなぁ。


2つ目、962C(ホットウィール)

トラストカラーの962Cは持っているけれど、ロスマンズ(風)カラーは外せないでしょ。
935と962Cの本に、デビューから勝ちまくっていたCカー最強の935に対し、962Cはジャガーやメルセデス等に対し防戦の苦しい戦いだったクルマって書いてあって、確かにと思ったね。

ロングテールは特にかっこいいね。


3つ目、フォードGTマークⅣ(ホットウィール)

泣く子も黙るフォードGTの中ではちょっと後ろに隠れ気味のマークⅣ。
ポルシェで言うと917Kに対しピングピッグカラーが有名な917/20って感じだね。
正常進化って感じで嫌いじゃないです。


4つ目、デルタ(ホットウィール)

世の中のクルマの中で一番大好きなランチアデルタ。
いつかは乗りたいと思っていながら、所有し維持するにはハードルが高くて、最近は価格的にもより遠い存在になってしまったな。

大好き過ぎるから一生憧れの存在のままでもいいのかもね。

上からの見た目もたまらんね。


最近のホットウィールはアメ車だけでなくヨーロッパ車や日本車もたくさん出てて、買わざるを得なくて困っちゃうんだよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/09 20:51:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation