• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-りょ-のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

JMSDF 2

我が太平洋艦隊の2隻目DD115あきづきの建造を進める。


全てのパーツをつけ終わった直後に落下させてアンテナを折ってしもうたのよ。。。
幸い替えのアンテナがあったのでリカバリーできたけど、壊れそうな物を横着して適当に持つからこういうことになるんよね。
気をつけよう。

迫力をつけるためにウォッシングする。
使うのはタミヤのスミ入れ塗料のダークブラウン。

ブラックだと目元バッチリメイクな感じにしつこくなるので、この色の方がベストだと思う。

塗料自体がシャバシャバだし蓋に筆もついているから、見た目は気にせずお手軽にバシャバシャとまぶしていく。

窓周りだけは少し多めに塗料を置いておいた。

少し乾いたところで溶剤と筆で余分な塗料を落としていく。

溶剤で湿らせた筆で余分な塗料をぬぐい取って、取った塗料はティッシュに転写していく。
エナメル塗料で下地の塗装は侵さないし、ぬぐい取り過ぎたらまた塗料を置けばいいだけで失敗する恐れは殆どないし、気分的に楽でとっても楽しい。
自衛艦はどれもバリっと綺麗にメンテされてるから、あまり汚くならないよう殆どの塗料を落としてしまう感じかな。
もっとくたびれた感じにするなら、茶色寄りの塗料にしてもいいのかもね。


で、DD115あきづき完成。

イージス艦程じゃないけれど、四方にアンテナを装備し限定的だけど艦隊の防空能力もあるので、当面は我が艦隊の防空任務についてもらう。

後部のヘリパッドにSH-60を着艦させてみた。

今回は格納庫のシャッターを切り飛ばしてみた。

なので、ヘリの収納も…

できない。。。
頭隠して尻隠さず状態だ。
ヘリを切って収めちゃおうかね。


我が太平洋艦隊はまだ2隻しかないので、増備を急がねば。
Posted at 2016/03/27 11:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toys | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
27282930 31  

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation