• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-りょ-のブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

Akagi 17

赤城建造の続き。


前回の続きで艦首甲板を進めますよ。

窓と扉のエッチングをそれなりに接着し、リノリウム押さえも設置。

リノリウム押さえの施工はこれで三箇所目なので結構慣れてきたね。
真鍮線の接着は瞬着のはみ出しもヨシとし、固定した後ではみ出しをナイフやペーパーで丁寧に削り取れば結構簡単。
ただ、窓や扉の接着はまだ慣れてないからやや苦戦するので、もっと修行が必要かと。
窓は船体全体に設置するし外から目立つ箇所ばかりなので、施工方法を編み出さなきゃね。

そして、ボラードも真鍮製のものを試しに設置してみた。
形状がシャープでこれはすごくいいね♪
艦首甲板には真鍮製のボラードや通風缶を15個設置するので、全て終わるとかなりかっこよくなりそうだな。

時間的には結構掛かったけれど、今回はこれだけ。

後はやらなきゃと思いつつ先送りしてきた造船ドックを建築しておく。

結構大きめの木片に穴を開け、

裏は大きい穴を開ける。

船底に接着したナットに固定できるように。

船体の建造が進むと手すりやらジャッキステーやら脆くて触れないパーツがてんこ盛りになる。
なので、安定した土台が必要になるっしょ。


今回は以上。
Posted at 2017/01/09 23:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toys | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
8 91011121314
15161718 192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation