• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-りょ-のブログ一覧

2019年08月04日 イイね!

Targa oil check

久しぶりのタルガネタ。

車検から1年経過する日が近くと、オイル交換のカウントダウンが出始め、そのまま放置していたら今すぐと申しておられます。

いちいち表示されるのは鬱陶しいし、タルガ様からのお達しなので、PCに行ってきた。
それなりのお金額ではありますが、付き合いもあるしね。
作業を待っている間はポルシェィ成分が補給できるしいいっしょ。

店内をフラフラしてたらすげぇ良い物を見つけた!

じゃーん。

昔の935をイメージして991をベースに作られた935でございます。
いやぁ、たまらん。
プリマスデイトナに通ずる無茶っぷりが素晴らし過ぎる。

ついでにコースターももらってきた。

これもマグネットを裏に貼って冷蔵庫に貼ろうかね。

という事で、改めてタイトルコール。

「Garage Life mini 57」

ぬははは、油断したな、今回もミニカー入庫報告なのだ。


1台目は先ほどの935(ミニチャンプ)。


ポルシェィ発注のミニチャンプ製で決して安くはない。
が、このむちゃくちゃなエアロはたまりませんな。

プラモデル出たら絶対に作ろう。


2台目、935(ホットウィール)。

これがもともとの935だね。
これもいつかはプラモで作りたいところ。

新935と並べてみた。

スケールが違うけれど、どちらもいいデザインだな。


2台目、R30(トミカ)。

トミカの新製品。
エンジンフードが外れる超絶ハイクオリティもかつて出てて欲しいところなんだけれど、これでも十分なクオリティ。


3台目、16式(トミカ)。

国内を戦場とすると履帯より装輪式の方が良いとの判断で配備が進んでいる16式。
トミカだと90式も出てるけれど、10式が出てないのはどういうことですか。
トミカさん、早急に開発して下さい。


4台目、C2(M2)。

M2はスケールが微妙に大きいので基本買わないんだけれど、これは必要なのでやむなし。
なぜならタイヤ・ホイールセットが付いてくるのだ。

他のクルマに重宝しそうだしね。


5台目、ビスタクルーザー(グリーンライト)。

オールズのビスタクルーザーはルーフの窓がたまらなく好き。
実際は窓があっても役にたたないんだろうけれど、特別感が出ていいんだよね。
巨大ガレージが買えたらぜひ実車を揃えておきたい。

これで未報告残はなくなった。
以上。
Posted at 2019/08/04 22:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toys | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
456789 10
11121314 151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation