• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-りょ-のブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

Camaro ZL1 <1>

仕事がクソ忙しく、休みはお父さんの休日状態デス。
アレやんなきゃ、とかコレやりたいというのがあっても、動きが悪くてあんまり進まず。


先日、某小学生よりカマロZL1のボディ塗装の発注を受け、なるべく早めに納品したくオジちゃん頑張りました。
発注者の意向で、仕上がりのイメージはマスタングのVoltレーシングの様な蛍光イエローにカーボンの差し色を入れて欲しいとのこと。
ボディは京商のミニッツのラジコン用ボディね。

と言うことで、先ずはフードにカーボンデカールを貼る。

これ位の曲面ならデカール軟化剤とドライヤーで温めれば余裕やね。


在庫のカーボンデカールは他に使いたいので、リアウィングはタミヤ製のデカールを買って使ってみた。

ミニッツのスケール的に織目はオーバースケールな気はするけれど、カーボンですよ!ってアピールにはいいね。
ただ、元々タミヤのキットのデカールは使いづらいことと同じで、このカーボンデカールもちょっと慣れないな…

ウイングステーは塗装にするかカーボンにするか決まらなかったので、発注者に確認し、この後、カーボンにしたよ。


そして、フードのカーボンの所をマスキングし本塗装を実施。


あと、これだけだとちょっと寂しいので、マスタングの余り物だったかな?
使えそうなデカールがあったので、貼ってみる。


いい感じだね。

それと小物でボウタイマークは全体をシルバーで塗装し、ゴールドのエナメル塗料を凹み部に落とす。
乾燥を待って、はみ出した所をエナメル溶剤でゴールドをぬぐい、ボウタイマークの塗装完了。

ついでにナンバーもシルバーで塗った後につや消しブラックを塗装→文字部を溶剤でぬぐい完成。

他の仕事もいっぱいあるので、ちゃっちゃとやっつけねばね。
Posted at 2021/10/09 20:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toys | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345678 9
10111213 1415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation