• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-りょ-のブログ一覧

2021年12月16日 イイね!

Garage Life mini 76

マンセルがいなくなったF1に段々興味を失い、レース自体は全く見ていないけれど、何となく結果自体は一応追っていました。
今シーズンのフェルスタッペンのチャンピオンはとっても良かったし、ラストシーズンのホンダも最後にいい結果になったね。

正直、フェルスタッペンのファンでもホンダのファンでもないが、クソハミルトンがチャンピオン逃したのがメシウマ過ぎる。
歴代最も尊敬に値しないハミルトンはもういなくなればいいのに。
え、人種差別ではないよ、ハミルトン個人を区別してるだけです。

あと、メルセデス、これもクソだ。
あんたらは調子に乗るとえらい事故起こすし、そろそろやめればいいのに。

確かに今回のペースカー入りからの所はメチャクチャだったが、シーズン通してみればその反対のジャッジが多かったしチャラでしょ。
F1に限らずなんだけれど、ランオフエリアが全面舗装されているコース、あれも悪いよね。
コースオフしてもデメリットがなく、脱輪が横行しちゃってるじゃん。
あれが不公平感を生む一因になってるよね。


さて、溜まってる入庫報告を片付けよう。

1つ目、タイカン(トゥルースケール)

まだ乗ったことないが、実車を見ると低くて結構好き。

調子に乗ってるテスラに対し、既存自動車メーカーの技術的先駆者たるポルシェが対抗するタイカンを作ったことは、とても意味があることだと思う。
以前にテスラのモデルSに試乗しあの加速のフィーリングはたまらないものがあるが、クルマとしての完成度は物足りなさがあって、そこがポルシェクオリティなら最強っしょ。
プラモが出たら一応押さえておかねばね。


2つ目、タイカン(ホットウィール)

タイカンのミニカーはホットウィールよりトゥルースケールの方がいい感じだね。


3つ目、500E(ホットウィール)

500E最高。
え、メルセデスは嫌いだけれど、それとこれとは別。

ポルシェィ派としてはポルシェラインの500Eを持っておきたいが、もう買える値段じゃないね。
現役当時はたまに街中で見かけたが、今やどんどん海外に流出しているんだろうなぁ…
これもプラモを作りたいね。キットがないんだけれど。


4つ目、バス(ホットウィール)

ワーゲンバスは好きではあるが、大好きなジャンルではない。
ただ、ポルシェのロゴが入っていれば好き度マシマシになるのは仕方なし。
ポルシェコレクションの列に並べておこう。


5つ目、911GT3R(ターマックワークス)

いつ買ったか覚えてないが、ヨドバシで予約していたコチラが突然届いた。
かっこいいなぁ。
アセットコルサ コンペティツォーネで散々乗ったカラーリングなので嬉しくて買い物カゴに突っ込んで購入したのかも。

ちとお高めだったが満足な品でございます。
Posted at 2021/12/16 21:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toys | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12 131415 161718
192021 22232425
262728 293031 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation