• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-りょ-のブログ一覧

2022年07月20日 イイね!

Garage Life mini 82

ウクライナのメーカーに発注しようとしてたらこんな事態になり、当然ながらメーカー側が受注ストップに。
そりゃそうだよな、と心配しながらたまにサイトをチェックしてたら受注再開してるじゃん。
なので、ウクライナを応援(という口実)のために発注したよ。
結構な金額になったけれど、少しでも助けになればいいね。

んで、どうなることかと見守っていたら、普通に翌日にシッピングしとる。
キエフで集荷して現在もウクライナ国内で転送されてる。
遠く離れた世界な気がするけれど、日常が戻っていればいいなぁ。
今回欲しいけれど欠品していた物があるので、また追加発注しようかね。
この金でならず者国家のロシアへ向けて撃つ弾薬になってくれれば。

着弾したら報告するよ。


今回は入庫報告。

1つ目、ケンメリGT-R(ハセガワ)

最近古めの日本車に熱いハセガワが新規金型でケンメリを発売。
様子を見よと思ってたけれど、たまらず買ってしまった。

いい形しとります。

エッチングパーツが発売されるまで製作は様子見かな。
ってか、手を付ける順番が渋滞してるし…


2つ目、デルタ(イタレリ)

タミヤが輸入物になって再販なのかな?最近予約開始してたデルタを当然ながら購入。
こちら1/12でございます。
モデルファクトリーヒロの同スケールも手をつけていないのですが…

デルタは作れるか作れないかじゃなく買わなきゃいけないのです。


3つ目、チャージャー(サルビノス)

これはレベルとかの金型なのかな。
ただ、結構お高い。。。
チャージャーは68年がベストだけれど、この野暮ったいのもたまらずいいよね。

これはなるべく早めに作りたいね。


4つ目、フォードGT(ジル)

前から買おう買おうと思っていながらお高めなので躊躇してたが、入手が難しくなると後悔するので買ってしまった。
こちら開封してみたら粉々キットだわ。

ちゃんと組み立てできるのだろうか。


5つ目、P1GTR(アルファモデル)

マクラーレンはF1とP1以外にあんまり興味はない。
第一世代のハイブリットスーパーカーのラフェラーリや918はプラモデル化してるのに、なぜかP1はどこのスルー。
仕方ないので高額なレジンキットを調達。

金額的にはP1=デルタ>(ケンメリ+チャージャー+フォードGT)って感じ。

この所、調達スピード以上に費やす金額が破滅的でございます。。。
そこにウクライナから大型弾頭が迫っているし。
Posted at 2022/07/20 23:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Toys | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation