• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月29日

指1本?

指1本? この前コソリ買ったH&Rのバネを交換した

カタログ値はダウン量(F)-25mm、(R)-15mmと記載されてて前下がりが懸念されたが、実測値はF、R共に-15mm程度のダウン
想像してたよりケツが落ちたなw

乗り心地の悪化も心配だったが意外やそこまで悪くならず^^
ハンドリングも心なしかクイックに?


見た目はベタクタ落ちた印象(^_^;)
指1本・・・入るか?
でも見た目カッコ良くなったからOK牧場(笑)


ブログ一覧 | Z4 | クルマ
Posted at 2011/09/29 15:13:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

断捨離
THE TALLさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年9月29日 15:48
イヤ〜〜結構落ちてますよ♪

やっぱりシャコタンですよ(^^)/カッコイイ
コメントへの返答
2011年9月30日 1:02
乗り降りの感覚はかなり落ちた印象なんですが、実測だとたかが1.5cmくらいなんですよねぇ~
不思議です

四十路になってもシャコタンはやめられんです(笑)
2011年9月29日 16:15
親指1本?

中指1本?w

車高と知性は比例するwww(爆)
コメントへの返答
2011年9月30日 1:03
いや、亀半分(爆爆爆)

知性が更に低下しました~
車高と竿の長さは反比例?(爆)
2011年9月29日 16:24
車高下げると、イメージ変わりますね(^o^)
自分で取り付けされたんですか?(@_@)
ダウンサス入れた場合、アライメントも取り直さないといけないのでしょうか?
乗り心地変わらないのであれば、自分もダウンシングしようかな(^o^)
コメントへの返答
2011年9月30日 1:06
かなり変わりました~
LUPOや46はDIYでしたが、流石に作業がおっくうになってショップに依頼です

車高が変わるとト―インやキャンバーがずれてタイヤの片減りや直進安定性が悪化するので必須でしょう
タイヤ交換でもする方いるし

ある程度馴染ませて来週末あたりアライメント調整予定です
2011年9月29日 16:24
やっぱ車高短ですね~w

しかし、本当に落ちましたねw
コメントへの返答
2011年9月30日 1:07
ですよねー^^

って、この歳で何やってんだかw

前後あと5mmくらい高くて良かったんだけど、予想外でした(~_~;)
2011年9月29日 16:56
もっと下がれ~(知性)

オラのは一本も入らねぇ
コメントへの返答
2011年9月30日 1:09
これ以上知性下がったらどうなる事やら?
元々知性なんて無いですがwww

>オラのは一本も入らねぇ
hideさんももっと下がれ~(知性)爆
2011年9月29日 16:57
その車高GOODです~

雰囲気ガラリと変わりましたね^^
コメントへの返答
2011年9月30日 1:10
車高調逝く資金も無く安上がりですが結果オーライでした

交換前は優等生っぽい風貌でしたがなかなかワイルド感が出て満足です♪
2011年9月29日 17:07
かっこいいですね~(^o^)
コメントへの返答
2011年9月30日 1:11
ありがとうございます^^

ますますサイドからの眺めがカッコ良くなりました~
2011年9月29日 17:19
走ってるうちにまだまだ落ちるんぢゃ?
もともと低いZ4がさらに低くなりましたねぇ(*_*)

うちのもただいまサスペンションキット装着中(*^^*)
コメントへの返答
2011年9月30日 1:13
硬目のH&Rだから名ばかりのダウンサスよりは幾分ましかと思ってるんですが(^_^;)

会長はBPSやったですよね
あれめっちゃ高いんでしょ?
良いなぁ~(-_-メ)
2011年9月29日 17:40
めっちゃいい具合に落ちましたね(^。^)y-.。o○

僕も一番いじりたいところは車高です。
コメントへの返答
2011年9月30日 1:15
そんな若くもないし本心はここまで落ちなくても・・・が正直な心境ですが(笑)

これでしばらくは何もしないで済みそうです
(買った時から言ってるけどw)
2011年9月29日 17:40
さすがH&Rの落ち方ですね~^^

あと5mmずつくらい落ちるかな?
コメントへの返答
2011年9月30日 1:18
ですねー
数値は微々たるもんですが見た目ちょっと想像以上の落ち具合でやや恥ずかしさも(*^^)

>あと5mmずつくらい落ちるかな?
ん~、できれば現状維持でいて欲しいなぁ・・・(汗
2011年9月29日 17:43
いずれインナーフェンダー切るんですよね?(爆)。
コメントへの返答
2011年9月30日 1:19
そうやって私を悪の道に誘うんですねwww

車高落としたらパッツパツのアルミとタイヤが欲しくなってきました(爆)
2011年9月29日 17:51
こんにちは。

格好いいじゃないですか~
個人的にはこれぐらいがベストです。
これ以上落ちると・・・・・下品だと思います。(落としてる方、失礼!)
コメントへの返答
2011年9月30日 1:21
ルックスはかなり良くなりましたね

運転中の視界がかなり低く感じられて一段とレーシーな感じです♪
でも、乗り降りがきつくなりました
2011年9月29日 17:57
良い具合に落ちてますね♪

これで益々コーナリングが楽しくなるかも(笑)
コメントへの返答
2011年9月30日 1:22
ありがとうございます^^

バネのみですからコーナリングの変化にあまり期待してませんが以前より気分だけでも楽しくなると思います♪
2011年9月29日 17:58
かっけーーー!
かなり落ちましたね。↑の方がおっしゃるようにまだ落ちるでしょう。
ここまで落とすと、さらにスペーサーが欲しくなるのでは(笑)
コメントへの返答
2011年9月30日 1:24
いやいや、コージさんのが十分カッコいいんですけど・・・(笑)

キャンバーが付いた分若干ツラウチになっちゃいました
やはりローダウン⇒スペーサーの順番だったかな?
2011年9月29日 18:09
( ̄o ̄*(_ _*( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウン

イイカンジでつねヽ(=´▽`=)ノ
コメントへの返答
2011年9月30日 1:25
あざ~す♪

E漢字になりました
俺いくつまでシャコタン乗るんだろうか・・・(爆)
2011年9月29日 18:46
コソリw☆ёH&Rё☆イイねぇ!^^!

あたしのはH&R装着2年目ですが。。
。。。F:指一本。。R:指半。。^^!

まだまだ落ちますよ。。(p_・q)チラッw
コメントへの返答
2011年9月30日 1:27
やっぱダウンサス入ってたんですね

てんちゃん号えらく落ちてるなぁと思いつつパーツレビュー拝見しても書かれてないので気になってました

これ以上落ちんでいいんでつけど(^_^;)
2011年9月29日 18:56
ちょうど良い感じですね♪
あんまり下げると気を使いますし
って。。自分の事は棚に上げてますけど(恥
コメントへの返答
2011年9月30日 1:29
自分的には想像より落ち過ぎたかな?って感じです

あと10~20年若かったらOKですが流石に職場や近所の世間の目が気になりだしてきました(笑)
2011年9月29日 18:57
しっかり落ちてますね~

タイヤはランフラットのままですか?
自分はノーマルでも硬さを感じるので、タイヤもすり切れたしラジアルに交換します!
コメントへの返答
2011年9月30日 1:31
RFTはまだまだ山あるんでもうちょい使い切るつもりです

確かにRFT硬いですよね
BSから発売になった乗り心地の良いRFTが気にはなるんですが、価格的にも次回はラジアルですかね?
2011年9月29日 19:28
自分のもH&Rを入れてますが流石にここまで落ちません。オープン欲しいです冷や汗
コメントへの返答
2011年9月30日 1:33
H&Rは車種や年代によって個体差があるみたいですね?

E36の時アイバッハからH&Rに替えたらホットロットみたいな前傾姿勢になりました
当時EUでは前傾がカッコいいって風潮があったかららしいですが

マジオープン逝きましょう!
2011年9月29日 21:01
いい塩梅じゃないですか(^-^)v
装着は自分でされたのですか?
高速走行しました?
コメントへの返答
2011年9月30日 1:34
よかあんびゃぁ~になりました♪

早く付けたかったのと老化による倦怠感から今回はショップに依頼しました

高速走行はまだですが、やっぱ変な跳ね方するんやろうなぁ~と腹くくってます
2011年9月29日 21:45
これだと、200超え、厳しくないですか?(笑)
コメントへの返答
2011年9月30日 1:36
何かを得ると何かを失いますもんねー

今後高速では皆について行けなくなりました(謎爆)

2011年9月29日 22:29
小指一本くらいですか?
印象が変わりますね。
ますますカッコいいです(^o^)/
コメントへの返答
2011年9月30日 1:37
ですです!(^^)!

どんな車でもやっぱローダウンは印象変わりますね

ずっとフェンダーの隙間が一番気になってたのでとりあえず安堵してます( ^^) _U~~
2011年9月30日 20:30
あ…変わってるw

モディモディは一気に加速か???

乞うご期待w
コメントへの返答
2011年10月1日 1:12
コソリ替えました^^

最近金の使い杉でモディはしばらくおあづけかな?

あ、早く車検代払いに行かんと(爆)

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation