• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぶーのブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

DSCユニット交換完了!

やっとの事でDSCユニットの交換が完了しました
当初31.5諭吉の見積もりでしたが、ユニットをネットで個人手配した事と、Dラーのご尽力で何とか27諭吉で済みました(やっぱそれでも高い^^;)



午前11時に修理出して、午後3時過ぎに完了の連絡があり、Dラーへ引き取りに
(迅速対応感謝です♪)
乙号も治った事だし、この前じっくり見れなかった4尻を堪能
うん、やっぱカッコいい!
マターリ見てたらあの方もご来店w
4尻のフォトギャラはこちら



修理後、ブレーキや横滑り具合の様子見がてらお山へ直行
いつものダムで一人定例会(笑)

IMG_1136

夕暮れの嘉瀬川ダム
IMG_1137

ダムコースをぐるりと一周
ハイドラ起動させてたけど、誰もいなかったwww



修理後はやっぱ全然安心感が違いますね
心おきなく踏めましたよ(準備万端爆)

IMG_1142


ひらひらとコーナーを駆ける乙号、ますます好きになりました(*^_^*)
IMG_1144
Posted at 2013/10/13 05:57:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2013年10月08日 イイね!

安心&安全を買う!

安心&安全を買う!先月メーターの警告灯が点灯し、診断の結果DSCハイドロユニットの故障と判明した次第ですが、Dラーでの本体見積もりは驚愕の¥290,850
工賃含めて30諭吉オーバーは必至で半泣きでしたが、ネットで安いトコを発見!
先週末TELにて色々お話を聞いた後、握りしめたなけなしの諭吉を振り込み即発注


台風で到着が心配でしたが、今日やっと無事にキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
注文したのは神奈川にあるJスクエアというショップさんです
驚愕の値引きで送料+消費税込みで¥247,747とDラーのお見積りより4諭吉ほど安く購入できた(これでも十分高価だがw)
安いからといって、互換品やOEM品ではなく、れっきとしたBMW純正品で保証も1年付いてるので安心です^^
ちなみに海外のネットで買っても$2,290ほどするみたいです

ひとまず後は今週末の交換を待つばかり♪ 
安心&安全を買ったと割り切って、財布にゃ痛いがちょっとホッとしてます(^^)v

Posted at 2013/10/08 19:37:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2013年10月07日 イイね!

面白そうなホースだと思って買ったけど・・・

面白そうなホースだと思って買ったけど・・・ネットを徘徊してると面白そうな水道ホースを発見!
手洗いの際はホースリール使ってるんですが、ホースがねじれで水圧変わったり、紫外線の劣化でベタベタしたり、冬場は凍結したりして微妙でした
こいつは軽量コンパクトな上、ねじれも無く水圧かけると5mから15mに伸びるという謳い文句に「面白そうだな!クーポンとポイントもあるし」と思わずポチリ




先日ちょっと使ってみましたが、確かに軽いし水圧かけると面白い動きします
購入したのは某○天ですが、購入後amazonのレビュー見たらミソクソ酷評されてましたw
ん~、どれくらい持つか心配^^;(ま、安かったから良いけど)
やっぱお酒に酔ってのポチリは要注意ですね(自爆)

Posted at 2013/10/07 19:54:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 小道具 | ショッピング
2013年10月05日 イイね!

キリ番

注文してた小物が届いたとの連絡があった為、Dラーへ行ってきた
ショールームへ入るとひと際オーラを放つ車が目にとまり・・・
早々とF32 428iクーペM スポが展示されてました(画像が無いのが残念>_<)
画像や動画よりかなりカッコ良くて久々ドキッとしましたね(買えませんが)
部品を受け取り、DSCハイドロユニットの修理日程を確認して退散




で、道中キリ番を迎えました
こういう数字見るとE46の時みたいにゾロを仕込みたくなっちゃいますね!
って、ちゃんと仕込んでおきましたが(笑)

今一番懸案事項であるDSCハイドロユニットの修理は、代車の関係もありますが来週末には完了しそうです^^
Posted at 2013/10/05 19:44:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2013年09月29日 イイね!

オープンで駆け抜ける歓び♪オフ

そろそろ絶好のオープンの季節だなぁと思ってるのは私だけではなかったようで、お友達からオープンツーリングのお誘いがあったので参加してきた
当初ベンべのオープンを集ってましたが、そんなの関係ねぇ~的な感じであれよあれよと参加台数は総勢22台!


佐賀、福岡組は高速のPAで合流し集合場所のファミマ阿蘇西原店へ
一日早く熊本入りして宴を楽しまれた某首謀者の方々らと無事合流



地元将軍さんの先頭で早速出発!
俵山トンネル抜けてすぐの展望所で休憩
続々と入ってくるベンべの集団に観光?に来てた欧米の方や知らないおっちゃん等これでもかというくらいガン見(爆)
しっかり撮影もされておりましたw



休憩後食事会場へ向かいツーリング
ちょうど隊列の中程を走りましたが、前も後ろも長蛇の列!
あっぱれ爽快です♪



あそ望の郷でランチする予定でしたが、予想外の行楽客で断念
で、近場のファームランドへ移動



皆各々ランチタイム
私は農園きのこのカレー(確かこんな名前?)をチョイス



食後は三愛レストハウスへ向け再びツーリング
車も少なくスイスイです
途中霧雨が降ったり止んだりと微妙な天気の中、オープンで貫き通す方が多々!
流石オープン乗りの鏡(私は途中閉めましたw)



三愛にて
参加車両① 乙な軍団



参加車両②


参加車両③



ここで一部解散
福岡、佐賀組は日田IC向けてファームロードを更に駆け抜けて帰りました
久しぶり一日ガッツリ走って大満足♪

参加の皆さんお疲れ様でした~
また次回も宜しくで~す^^v
Posted at 2013/09/30 18:04:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation