• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぶーのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

ガレージオフ

ガレージオフ昨晩はsakata隊長宅でガレージングでした

2次会は佐賀市内へ移動しそのまま女医会(笑)

ジャンル問わない豊富な話題で楽しかったっす

隊長、お世話になりました~



最近アルミを新調された某方の乙号
カッコ良かったなぁ~(^v^)
コソコソ眺めながらしばらく妄想に駆られてました(爆)

Posted at 2011/10/09 02:08:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 女医会 | クルマ
2011年10月02日 イイね!

早朝一人オフ(笑)

今日は先日交換したブレーキパッドの慣らしも兼ねて早朝から佐賀市内~R263経由で三瀬、七山方面へふらっと駆け抜けてきました
曇りってのもあり三瀬あたりは6時半くらいで外気温度計は15~16℃くらいを指しておりオープンではTシャツにジャージ羽織ったくらいでは耐え切れず暖房とシートヒーターON(笑)
そしたら頭寒足熱でちょうど良い感じに♪


帰宅してからブレーキダストのチェック
指でなぞったらうっすらと汚れはありますが、近くで凝視しないとわからない範囲
今までは洗車後数キロ走ったくらいで汚れてましたが、これなら合格点です!
潜在意識があるからなのか効きは超微妙にマイルドになった気がしますが、今のところ気にならない範囲です(そんな飛ばしてガツンと踏んでねぇしw)
Posted at 2011/10/02 16:51:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 放浪の旅 | クルマ
2011年10月01日 イイね!

ブレーキパッド交換と幌コーティングのリベンジ施工

ブレーキパッド交換と幌コーティングのリベンジ施工純正パッドではすぐにアルミが真っ黒に
洗車好きだけど、洗いにくさ満点のアルミなのでさすがに苦になります

少しでもダストを減らせればと低ダストのパッドへ交換してみた
過去車からDIYなんで作業はすんなりいったけど、老化が進んできたのかやっぱタイヤ外すだけでも苦痛になってきたなwwwww


チョイスしたのはDIXCELのMtypeです
前車はprojectμ使いだったけど、こいつどれくらいダストが低減するか期待~



パッド交換後、幌の再コーティングをやった
この前幌の撥水加工したが、俺の施工が悪かったのかイマイチな結果だったので(~_~;)
今度は噴霧後スポンジで摺り込むように塗り広げてみた
で、洗車ついでに効果を確認
今度はうまくいったようです!リベンジ成功♪
Posted at 2011/10/01 20:01:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2011年09月30日 イイね!

LUPOの車検

LUPOの車検最近出番少ないですが久々のLUPOネタです
先週コソリ車検に出してました
もう7年落ちだし、走行ももうすぐ5万kmになろうとしている為色々とガタが来始めたようです

車高ではねられ(81mm)急遽VWヴェントの純正タイヤに空気圧3.0ブチ込んで再検査という荒業をやってもらったりしてたんで約1週間かかりました(笑)


ドラシャブーツやボールジョイントブーツ等もところどころ軽微な亀裂があった為交換しました
ゴム類だけあって経年劣化は否めませんね
時期的にタイベルとウォーターポンプも交換すべきだけど、色々物入りもあり来年くらいに替えようかと・・・
自称チョロQ号にはもうちょい頑張ってもらわんとね^^

詳細は整備手帳に記載してます
車検費用合計¥187,535でした~

Posted at 2011/09/30 02:15:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | LUPO | クルマ
2011年09月29日 イイね!

指1本?

指1本?この前コソリ買ったH&Rのバネを交換した

カタログ値はダウン量(F)-25mm、(R)-15mmと記載されてて前下がりが懸念されたが、実測値はF、R共に-15mm程度のダウン
想像してたよりケツが落ちたなw

乗り心地の悪化も心配だったが意外やそこまで悪くならず^^
ハンドリングも心なしかクイックに?


見た目はベタクタ落ちた印象(^_^;)
指1本・・・入るか?
でも見た目カッコ良くなったからOK牧場(笑)


Posted at 2011/09/29 15:13:08 | コメント(23) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation