• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月07日

野村屋本店@栃木県佐野市

野村屋本店@栃木県佐野市 http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9001007/
http://gigazine.net/news/20151129-nomuraya-honten-mimiudon/

初めて佐野市に来ました。
JRの佐野駅から10分弱と言ったところだったかと思いますが、車の交通が激しい通り沿いにお店はありました。到着したのは夕方近くでして地方都市らしく?人は殆ど歩いていませんでしたが、車は多かったです。駅から街を歩く途中にこの街もかなり寂しいなと思った次第です。

その中で明かりが灯っていたのがこちらのお店です。
「耳うどん」なるものを食べに来た次第です。

「耳うどん」と「大根そば」がセットになった「佐野名物セット」を注文しまして出てきたのが下の写真です。



「耳うどん」は見た目より具が沢山入っておりボリューム感が有りました。
そして「耳うどん」ですが、すいとんみたいな食感で蕎麦やうどんを食べる時に「すする」感覚で食べると思うのですが「噛む」「食べる」と言う感じで不思議な感じがしました。ゆずや椎茸の味が濃いめのダシにいい感じで融合して具も相まってとても美味しく頂きました。「田舎の味」と言う感じがまさにするような素朴さも有りました。

一方で大根そばは大根とそばの融合性も無く、自分的にはイマイチだったかもと言うのが正直な感想でした。シャキシャキ感はあって美味しいのですが一緒に食べる意味を見出す事が出来ませんでした。

と言う事で「耳うどん」の単品をお勧めしたいと思います。
「郷土の味」って言う感じが伝わる素晴らしい逸品でした。

ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2016/02/07 01:44:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation