• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2020年02月12日 イイね!

讃岐うどん 上原屋本店@高松市

https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000048/

空港から高松駅行きのバスに乗車しましたが、途中の栗林公園で下車しました。



目的はこちらのお店で讃岐うどんを食べる為です。
お昼の便で到着してバス移動した時にはとっくに昼時を過ぎてましてお腹も空いてましたが、高松に来たからにはやっぱり讃岐うどんですよね!バス移動の最中に検索して見つけたので急遽栗林公園で下車してGoogle Map先生を頼りに歩いて来て見た次第です。



流石に地元の車、観光客と思われるレンタカーのどちらも多く止まってまして、人気あるのが伺えます。



早速讃岐うどんを注文するとうどんだけ出て来ました。自分で温めるタイプのようです。



直ぐ近くに温める場所がありましてうどんを温めます。



うどんを温めた後はこの蛇口から出汁を注ぎます。



お好みで薬味を入れて完成です。

早速席に座って食べましたが、弾力と喉越しがあって素晴らしいうどんでしたね。実際食べて見て美味しくてアッと言う間に食べ終えてしまいました。人が多くいて時間がずれているにも関わらず混雑してましたが、回転も早いのである意味ファーストフード感覚ですね。

と言う事で幸先よく美味しいうどんを食べれました。
高松へ行った際には是非寄って見て頂きたいと思いましたね。

食後はお腹を減らす意味も含めて降りたバス停の目の前にある栗林公園に見学しに行きましたが、その様子は次回でと。
Posted at 2020/02/12 23:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年02月12日 イイね!

シュクメルリライスセット@松屋

シュクメルリライスセット@松屋https://netatopi.jp/article/1230/033/amp.index.html

少し今更感が有りますが、リンク先の記事を見て松屋へ行って試して見ました。

一度行ったのですが、食べれなかったので縁が無かったのかなと思ったのですが、延長して販売と言う事で漸く食べるチャンスが来ました。生野菜とは相性良いのかなと思ったので野菜無しを選びました。支払いは勿論PayPayです!

実際に食べて見た感想ですが、思ったよりニンニクが効いてましたが、嫌になるほどではなくチーズの美味しさがたっぷりのホワイトソースはご飯に掛けても美味しかったです。鶏肉も沢山入っていて食べでが合って体も暖まりました。美味しかったです!

と言う事で気になった方は是非試して見て下さい!
Posted at 2020/02/12 21:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation