• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2018年09月20日 イイね!

キラーカンの店 居酒屋カンちゃん@新宿

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13202853/

少し前ですが、会社のプロレス好きの人と一緒に以前から行きたいと思っていたこちらの店へ行って見ました。



行く前に「ちゃんと本を読んで予習するように」と冗談半分で本を渡されたので借りて読んでみました。
80年代にテレビでプロレスを見ていた世代には恐らく興味深く読むことが出来ると思います。
内容的に面白かったですし、プロレスを「ビジネス」として捉える世界観を知ることが出来て、興味深かった内容でした。今のプロレスはそれはそれで時代にあった形で進化していると思いますが、個人的には昔の方が重厚感があって個性的なレスラーも多くいたので良かったなと思う世代です。今のプロレスは嫌いでは決してないですけどね。





と言う事で「本番当日」です。
初めて行きましたが、新大久保駅から直ぐの場所にあってアクセスの良い立地でした。

店内に入る前に店の外から「本人」さんが見えたので少し緊張しつつ中へ入ったら普通に愛想良く迎えて頂いて良かったです。

食べ物の写真は撮ってませんが、餃子やカレー等お勧めなものを頼みながら食事をしていると本人さんが近くに来て頂き、本で事前に予習した内容で聞きたい事を聞いてみると気さくに答えてくれてとても楽しく時間を過ごす事が出来ます。勿論ファンの方で無いと印象は変わりますが。

別テーブルにいた方も本を持っていたり、本を読んで予習しないと質問出来ないような話をしていたりで、皆さんここへ来る際に結構詳しいなと思いましたし、そのような人が集まる場所なのかなと言う感じでしたね。

と言う事で80年代のプロレスが好きな方は色々な意味で良い空間で過ごせますので行って見て頂きたいと思います。





Posted at 2018/09/20 00:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年09月19日 イイね!

倍バーグ@ガスト

倍バーグ@ガストhttps://rocketnews24.com/2018/09/10/1113877/

少し前ですが、リンクの記事を見て久しぶりにガストへ行って見ました。
自分の行動範囲とは少しだけ異なる場所にあるので、何かあれば寄り道して行って見ると言うのがガストの基本的な位置付けです。

アプリを事前に登録していたので100円を追加するだけで倍のハンバーグを食べる事が出来ます。
正直試して話のネタにと言うのが主だった趣旨でしょうかね、、、。

と言う事で実際に出てきたのが写真ですが、ご飯と一緒に食べるとハンバーグが一つ食べ終わるか終わらないかくらいでご飯を食べ終えますので、後はハンバーグのみ美味しく頂くことが出来ます。

そして味的にはソースが倍のハンバーグですと少し足りないかもと思う点が有りましたが、絶対的な量が少ない訳では無いのでこの辺りは個人の好みの部分があるかと思います。

と言う事で100円追加でお得にハンバーグがもう一つ食べれますので気になった方は是非試して見て頂きたいですね。
Posted at 2018/09/19 00:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年09月18日 イイね!

鬼盛りガリタル南蛮すたみな唐揚げライス@伝説のすた丼屋

https://netatopi.jp/article/1142/702/amp.index.html

少し前ですがリンクの記事を見て伝説のすた丼屋へ行って見ました。
色々と「ジャンキー」なメニューをコストパフォーマンス良く出してくれるので肉の日もそうですが毎月一度は平均するとなんだかんだで行っている気がしてます。



当日は雨がパラパラと言う感じでしたが行って試して見ると決めたので傘をさして行って見ました。
ちゃんとアピールしてましたので中へ入って食券を購入しますが、こちらは自分の場合にはいつもミニサイズで十分ですので、少しお安くなるので最近はいつもミニサイズがある場合にはそれにしてます。



と言う事で出てきたのがこちらです。
これでミニサイズですので普通の人がこれで十分なのかはご理解頂けると思います。
800円でしたが、アプリの100円キャッシュバックを利用して実質700円ですのでお得感有りますよね。
繰り返しますがこれでミニサイズです!

2種類のオリジナルソースがかかった唐揚げはご飯と一緒に飽きが来ること無く食べる事が出来ます。どちらのタレも自分の好みな感じでして、唐揚げ自体も一つ一つが大きくて柔らかくとても美味しかったと思いました。

と言う事で気になった方は是非試して見て下さい。
普通の人はくどいようですが、ミニサイズを注文しましょう!
Posted at 2018/09/18 00:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年09月17日 イイね!

中華そばクラシック@幸楽苑

https://www.sougyosai-kourakuen.com/

リンクの記事を見て久しぶりに幸楽苑へ行って見ました。
最近は正直余り行かなくなってましたし、業績の方も色々と話は聞いていて足が遠のいてしまってました。久しぶりに記事をきっかけで行って見ようと思った次第です。



と言う事で久しぶりに中へ入ると目立つようにメニューが置いてありました。
以前290円ラーメンが有った時にはたまに行ってましたが久しぶりに見る290円ラーメンの案内です。
餃子と一緒にセットで頼んでみました。



そして出てきたのがこちらです。
この290円ラーメンですが、久しぶりに食べて見るとやっぱりリーズナブルで良いですね。
とても290円とは思えない出来でして、非常にあっさりとしたスープと具で美味しく麺を頂く事が出来ます。全てがシンプルなので食べやすいんですよね。

と言う事で餃子とセットで税込み540円でしたが、非常に良かったと思いました。
お得ですので気になった方は是非試して見て頂きたいです。

レギュラー復活してくれたらまた以前のようにたまに行こうと言う気にはなる気もしますが、注文を待っている間にメニューを見ると色々と変わり種のラーメンをお手頃価格で提供しているようでして、これはこれで気になりました。

車で行く必要が自分的には有るので、タイミング次第で再訪出来ればと考えてます。
Posted at 2018/09/17 19:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年09月16日 イイね!

小松空港に到着

見附島見学の後は小松空港へ戻るだけです。
意外と時間が掛かるので天候も不安定と言うのもあり早めに戻ろうと思いました。



今回の足は日産マーチ。
能登半島を良く走ってくれました。途中雨が強い時もありましたが安定して走っていて良い車だと思いましたね。





時間に余裕を持たせてと思うと得てして天気が空港に着くと回復してまして、明るい感じでした。思ったより早く到着して乗る飛行機もまだ来てない状態でした。多分ギリギリでレンタカーを返そうとすると得てして遅れたりするので時間は少し余りましたが良しとしましょう。

今回の金沢・富山観光ですが、7月豪雨の時でして私は何とか予定通りに観光出来て良かったのですが、災害に遭われた方や亡くなられた方にはご冥福をお祈りしたいと思います。

石川県も能登半島を大まかには見て回ったので主要なポイントには行ったような感じがしなくもないですが、機会見つけてまた再訪出来ればと考えてます。とても良いところでしたので。


Posted at 2018/09/16 00:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation