• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

気多大社@石川県羽咋市

https://www.keta.jp/

雨の中続けてドライブして来たのがこちらです。
能登半島内に入って来ました。



到着した時には凄い雨でして正直境内に行くかどうか迷いましたが駐車場に車が数台止まっていて人がいたのも見えたので中へ入ってお参りすることにしました。



と言う事で中の位置関係を確認して雨の中歩いていきます。



境内に入る前の部分が工事してましたが無事に社殿に到着してお参りすることが出来ました。

雨が非常に強かったのでそそくさと後にして更に半島の奥へドライブして見る事にしました。

Posted at 2018/09/12 22:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年09月11日 イイね!

海老といかのかき揚げ天丼@天丼てんや

http://www.tenya.co.jp/menu/don/prawn-and-squid-kakiage.html

先月のてんやの日で頂いた100円割引を使いに少し前にてんやへ来て見ました。



いつもは決まり事のように天丼を頼むのですがたまには違うのを食べたいかなと思いメニューを見て「復活」とあった、エビといかのかき揚げ天丼を頼んで見る事にしました。



こちらが実際に出て来たかき揚げ天丼です。
実際に食べて見るとイカとエビがしっかりした形で残っていて玉ねぎもそうですが、全ての具で食感を楽しむ事が出来てとても美味しかったと思いました。自分的には良い発見をしたなと言う印象でとても良かったです。

また試して見たいと思いますし、気になった方は是非試して見て頂きたいですね。オススメしたいと思います!

Posted at 2018/09/11 22:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年09月11日 イイね!

千里浜なぎさドライブウェイ

https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_1918/

金沢・富山の旅も二日目。
7月豪雨の時でしたので二日目も当然金沢は激しい雨でした。
本日はレンタカー借りて能登半島を回る予定でしたが、どうしようかと思いつつ、夜の飛行機まで何か出来る訳でも無いので取り敢えず行けるところまで行こうと思ってレンタカー借りました。結果的には無事に回れましたが、、。

と言う事で早朝から金沢駅近くでレンタカー借りて最初に来たのはこちらです。大雨でしたので走るのは無理だろうなと思いつつ、能登半島の先へ行く道の通過点でも有りますので寄って見た次第です。



本当はここの砂浜で車を走らせて見る予定でしたが当然のように入り口が閉まっていては入れませんでした。それでも数台車がいたのには驚きましたね。皆さん来ることを予定していて一応来て見たと言う感じでしょうか。





車で無ければ中に入れましたので折角なので写真でも撮ってこちらを後にしました。仕方ないですし、自然には敵わないですね。

くよくよしても仕方無いので半島を更に奥に進みました。

Posted at 2018/09/11 22:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年09月10日 イイね!

自分を操る超集中力 単行本(ソフトカバー)

自分を操る超集中力 単行本(ソフトカバー)https://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E5%88%86%E3%82%92%E6%93%8D%E3%82%8B%E8%B6%85%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%8A%9B-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88DaiGo/dp/4761271760

ネットでこちらの本の記事を見て読んで見ました。
自分に対するハードルを下げると言うのは納得しましたし、習慣化すると言う点も同意ですね。ただしサラリーマンは難しいような気がしますのでどうなのかなと言う部分も少し有りましたが、時間は誰にでも有限と言う事で大切に自分自身の時間を使おうと改めて思った次第です。

考え方は非常に参考になりましたね。
Posted at 2018/09/10 22:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月10日 イイね!

廻る富山湾 すし玉 金沢駅店

https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17001242/

富山駅から高速バスで金沢駅に戻って来ました。
この時には土砂降りの雨でして駅に着いたら直ぐに駅近くのホテルにチェックインし荷物を取り敢えず置きました。土砂降りの雨でしたので市内を散策すると言う感じでは全くなく、何か食べるところを探そうと金沢駅に行きました。



少し前にも記載しましたが、行った当日は7月の西日本豪雨の時でして金沢駅でも大阪方面の長距離電車が動かず駅に結構人がいました。個人的には次の日の予定が心配でしたがお腹減ってたので駅構内で食事するところを探しました。



金沢らしいところにと思って色々探したのですが、やっぱりお寿司かなと思いまして回転寿司では有りますがこちらに来て寿司を頂く事にしました。

こちらでは色々とお寿司を食べれますが、色々な「3種盛り」が有りましてそれを中心に頼んで見ました。あまりレーンからは取らなかったですね。
3種盛りは直接頼みますが、色々なものが少しずつ食べれるので自分的には丁度良かったと言う感じでした。

と言う事で幾つか写真を貼って置きたいと思います。
この後駅近くのホテルに戻るだけでしたが、新幹線の出発時間までお寿司を食べて新幹線に飛び乗ると言うような使い方でもお寿司は良いのではと思いました。金沢駅に行った際には参考にして頂きたいですね。









どれもとても美味しかったと思いました。
ご馳走様でした。

Posted at 2018/09/10 22:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation