• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

XVでAライセンスを取得

XVでAライセンスを取得 筑波サーキットでA級ライセンスを取得した。
今年、国内Aライセンスの取得条件が緩和された。

1.Bライを持っていなくてサーキットのスポーツ走行の経験が無い。
2.Bライは持っていないがサーキットをスポーツ走行した経験がある。
3.Bライを持っていて公式競技に参加、またはスポーツ走行の経験がある。

1.2.3.によってそれぞれ参加しなくてはならない講習と参加費が異なる。

1.では、Aライ講習と同時に行われるサーキットトライアルに参加しなければならない。
私は3.なので一番お安く、トライアルにも参加しなくてもよい条件。
しかしみんながコースを走っているのを黙って見ているのはシリコダマがムズ痒くなりそう。
なので小遣いをはたいて1.の条件で参加した。


実技試験(模擬レース)の直前に行われたトライアルで、他の参加者のみなさんは本気になってなかったようで、私がベストタイムを出してしまいました。
その結果、トロフィーと金メダルや副賞を頂いてしまったです。
バリバリのスポーツカーも数台いたのにSUVごときが頂いてしまってスンマセン。

一緒に受験した人のなかには軽ワゴンや軽トラックで参加した人もいましたから、自分の車はワンボックスだからAライなんて無理だと諦めないで挑戦してみて下さい。
さすがに2t車はNGだと思いますが。

ちなみに、今回の合格率は100%で全員合格でした。
メデタシ メデタシ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/12/29 17:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバル純正コーヒーカップ http://cvw.jp/b/2006439/41167256/
何シテル?   03/02 13:26
アルデピテクスです。 SUVばかり乗り継いでいます。今回はスバルのXV。 それにしても、納車されるまで自分がスバルのオーナーになるとは夢にも思わなかった。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV ラミダス (スバル XV)
はっきり言ってスバル XV(ラミダス号)に乗っているです。
ヤマハ XMAX カダッパ 《2》 (ヤマハ XMAX)
主に通勤。時々ツーリング
スズキ ジェベル200 カダッバ (スズキ ジェベル200)
「カダッバ」と命名。山道をかっ走ろう!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation