• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルデピテクスのブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

奥飛騨温泉郷 帰り

奥飛騨温泉郷「ひらゆの森」からの帰り道。 何ヶ所かの温泉に寄り道をしながら帰ります。 安房トンネルを抜けると左側に小さな温泉があります。 しかし車を駐車する場所もないし、この大きさで700円はちょっと・・・ ここはスルーして県道300号線を左折して白骨温泉へ。 ここの公共野天風呂も冬期閉 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 20:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日 イイね!

奥飛騨観光

奥飛騨観光
朝ご飯を食べてから、新穂高ロープウェイに乗ろうということで出発。 その手前にある「新穂高の湯」へ行ってみました。 冬期閉鎖中で入れないのは知っていましたが、どんな様子かなと思い、車を止めました。 湯は抜かれていて当然入れませんが、雪解けもだいぶ進んで、再開まであと1ヶ月程度でしょうか。 駐 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 17:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月25日 イイね!

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷
午前中はスバルディーラーにて24ヶ月点検を受け、一度帰宅して荷物を積んでから岐阜県奥飛騨温泉郷に2泊3日の温泉旅。 秘密基地のある埼玉県川口市からだと首都高→中央高速→長野道というルートが最短距離ですが、平日の首都高は「金返せ!」と言いたくなる渋滞が続くので、東京外環道→関越道→上信越道→長野道 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 16:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年03月17日 イイね!

富士山を見に行った

富士山を見に行った
暇なときに愛読書である「道路地図」をボ~と見ていたら、「ん?この等高線の引かれ方だとこの辺りで富士山が見えるかもしれないぞ。よし、次の休日、天気が良かったら行ってみよう。」と、行ってみた。 目指すは山梨県道416号線。がしかし、実際は木が被い茂っていてナニも見えない。 しばらく走っていると、分岐 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 19:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバル純正コーヒーカップ http://cvw.jp/b/2006439/41167256/
何シテル?   03/02 13:26
アルデピテクスです。 SUVばかり乗り継いでいます。今回はスバルのXV。 それにしても、納車されるまで自分がスバルのオーナーになるとは夢にも思わなかった。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
222324 25 26 2728
293031    

愛車一覧

スバル XV ラミダス (スバル XV)
はっきり言ってスバル XV(ラミダス号)に乗っているです。
ヤマハ XMAX カダッパ 《2》 (ヤマハ XMAX)
主に通勤。時々ツーリング
スズキ ジェベル200 カダッバ (スズキ ジェベル200)
「カダッバ」と命名。山道をかっ走ろう!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation