• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

96くろのブログ一覧

2014年06月27日 イイね!

RaceChipその後

RaceChipその後 みなさん、こんにちは!
 久々のブログアップです。

 MY V40の走行距離も1万kmを突破し、そろそろ中間報告的な感想をと思っていましたが、基本的に大きなトラブルもなく、長所や短所もみなさんが報告している以上のものは特に見当たりません。
総合的にとても満足しています(^o^)
 ただ、これだけでは面白くないので最初のRaceChipレビュー後に気付いたことを少々。
ちなみにタイトル画像は例によって自作です(笑)



 なお私の主観も多く、V40T5エンジン固有の可能性もありますので、ご参考までに。

<燃費の向上>


 上表の左側薄青が装着前(4526km)、右側オレンジが装着後(5836km)の燃費記録です。
 単純に9.19km/lから9.88km/lに7.5%向上しています。ただ燃費は高速道路と下道(特に渋滞路)で大きな差がでてしまうので、それぞれの最低燃費に注目してみました。
 最低値は6.79km/lから7.55km/lと11%向上しています。
 いずれも近所への買い物(走行10分以内)と市街地(信号や渋滞でGO&STOPの繰り返し)走行がメインの状況です。やはりアクセル開度が小さくても望んでいるスピードが得られるパワー&トルクUP効果だと思っています。
 高速走行で装着直後はパワーアップを体感したく、超高速走行をかなり繰り返していたので、ほとんど変化がありませんでした(^^;)
 でも直近3回はエアコンオンで高速下道半々時の記録なので、今が一番燃費向上を実感しています(^_^)v

<マフラーのすす>


 装着直後からマフラーカッターへの付着が少なくなったと感じていましたが、最近は特にそれが顕著です。写真は今朝撮ったものですが、20日間洗車なしで約400km走行した状態です。
 あまりにもキレイに見えたので試しに内側を指でさすってみると・・・さすがに付着しましたが(笑)、触る気にはさせてくれます。
 実はB沼でCさんのRDのマフラーを見てボディが黒いとマフラーも黒くなるのかなぁ(虚爆)と違いを実感しておりました。
 ば○いさん、いかがでしょうか(笑)

<現在の設定>
 相変わらず「+3」で固定しています。当初はNモードでも唐突感がかなりあったのですが、多分慣れが一番大きいのでしょうが、学習機能でよりスムーズになったのかなと思ってます。神も普通に乗ってます(^^;)
 でもSモードでは相変わらず過激なので、こちらも満足です(笑)

<現在の評価>
 10%燃費が向上していれば、計算上ガソリン50リットル分節約しています。
 ということは約10%投資を回収?ただ走り方次第なので・・
 速くなって低燃費、しかもマフラーが汚れなくなったのでますます満足してます。

虎の巻作成しました。

p.s.最近私が抱えているプロジェクトが動きだし、かなり仕事が忙しくなってきました。ボルスポなど今後はしばらくアップができなくなるかもしれません。ご容赦くださいm(_ _)m
Posted at 2014/06/27 15:17:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「池の平ワンダーランドを訪問、再び愛知県フル緑化できました。それにしても厳しい場所にあります(^^;)。サーキットは入口さえも分かりませんでした(笑)」
何シテル?   08/31 18:22
96くろです。ハイドラを通じて全国絶景巡りを楽しんでいます。 車歴:カリーナ1.6GT(TA40)⇒ピアッツア(G200WN)⇒ジェミニ(JT600)⇒カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

一泊二日温泉の旅!伊勢志摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 08:05:53
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 10:38:08
2018-02 鹿児島の旅(種子島編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/09 20:27:16

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド 300h Fスポ (レクサス UXハイブリッド)
UX250hからUX300hにハコ替えしました。 外観の違いはブラックルーフとオレンジキ ...
レクサス UXハイブリッド 250h Fスポ (レクサス UXハイブリッド)
レクサスUXが新しい相棒になりました。 久しぶりの国産、そして初のハイブリッド車です。 ...
ボルボ V40 D4 RD (ボルボ V40)
ボルボの新世代ディーゼルに興味を持っていましたが、200台限定でV40 D4にR-Des ...
ボルボ V40 T5 RD (ボルボ V40)
初めてのVOLVOで、みんカラに初めて登録しました。 2013年10月26日に納車され、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation