• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろやん@VB311のブログ一覧

2021年11月29日 イイね!

友達用エンジン

友達用エンジン
alt
マイカーがないとネタが無いのである!

と言っていてもしょうがないので、ちょっとしたネタ
友達のサニーがエンジン不調ってのもあって、置物になってしまっているので
NEWエンジンを作ることにしました

どうやら一発死んだようですね💦

そんな訳で、中古エンジンを買ってきてオーバーホールします
貧乏人はお金を掛けられないので、青空整備で自分でやる!
当然お安いA12です

今回は腰下、ブロック周りをやります
分解はオーナーがやってあるので、今回は加工と組み立て
とは言っても、鋳造のズレの修正とか面取り、面だしなど

alt
クロスハッチが消えかけているので、ホーニングします

alt
簡単に仕上げます
内燃屋に頼むと結構かかりますからねw

alt
まあまあのできかな?

alt
この辺は意外と面倒かと思います
カムメタル

alt
治具を作って打ち込みます
とは言っても前のと同じものですが

alt
OHVなのでブロック側にカムが入るわけです

alt
お次はピストンを洗う

alt
ただのOHなので洗って、面取りするぐらい
一応ピストントップは鏡面仕上げにします
この方が壊れにくくなる

alt
エンジンブロックも丸洗い
ジョイで洗うw
冬にやることではないでしょう、寒い

alt
だいぶ作業は飛んだけど、カム&クランク周りは組みました
マイカーのエンジンに比べて、ベースの状態が断然いいので組むのも調整も楽です

alt
いい感じに組めました、やっぱりこの辺も調整が楽でした

alt 
ピストン周りOK

alt
塗装をして、この日の作業はおしまし

教えながらだと中々進まないです、まあ楽しいからいいけど
そんな訳でオーバーホールしてました
いいエンジンに仕上がるかな? ボアアップやハイカムが入っているわけではないけど
Posted at 2021/11/29 22:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月27日 イイね!

家族の車整備

家族の車整備
本日は天気もいいし車いじり日和!
なのですが、マイカーは鈑金から帰ってきていないので出来ない(T_T)

さてそんな今日ですが、家族の車のオイル交換をします
ダイハツのミラですね
そんなに距離も乗らないし、ドノーマルなので最小限の頻度で交換
6ヶ月又は5000㎞

はじまり~
alt
まずはオイルを抜きます

alt
思いのほか汚れていませんね

alt
オイルはこれ、スノコの5W-30のやつ
今時は0W-8とか0W-12とかの、昔から考えたらあり得ないほどの低粘度オイルもありますが
私にはなじめませんねw

ここで少し昔話、皆さん初めて自分でオイル交換した時のことって覚えていますか?
私はいまだに覚えています、整備屋のオヤジに聞いてから家で挑戦したのがいい思い出です
使ったオイルはCaltexの10W-30 SH でしたね、空き缶を残しておけばよかった
確か4Lで¥980だったかと記憶している
わかる人にはいつ頃の話か分かるかと思います
このころのオイルといえば、標準的なのは10W-30
スポーツ車には10W-40、ポンコツには20W-50
この辺が定番でした
そんな訳で、5W-30を使うのすら最初は躊躇していました
こんな水みたいなオイルで本当にいいのか?とw
今では5W-30って特段低粘度って訳でもないですよね

本題に戻って
ドレンボルトとオイルフィルターを取り付けして
alt
オイルを入れます

alt
オイルレベルを確認して完了
この車にもまだまだ頑張ってもらいましょう

alt
何時もの点検、エレメントに変なものが無いか確認

改造とかはしない車ですが、メンテナンスぐらいはしっかりしておきたいですね
Posted at 2021/11/27 20:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年11月20日 イイね!

今年最後のキャンプ!

今年最後のキャンプ!
またもやキャンプに行ってきました
今回は金から土曜日にかけて

そんな訳で山梨のほったらかしキャンプ場へ💨
このキャンプ場人気なため、中々予約が取れないんですよね(-_-;)
残念ながらマイカーは修理から上がっていませんので、仲間のに迎えを頼みました
なので今回はテントを持って行きます、慣れていないので大変ですw

alt
こんな感じでテント並べました

alt
毎度おなじみになってきた燻製も作りました

alt
このキャンプ場、絶景です
しかも紅葉している!
実にいい所でした

alt
焚火でチョコバナナ
意外と行けます

alt
日の出も綺麗でした
また行きたいです
だけど寒かったですね、0℃ぐらいにはなっていたのかな?
Posted at 2021/11/20 20:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月08日 イイね!

しばしのお別れ

しばしのお別れ本日のネタ!
今年は多分、サニーはブログに載る事は無いでしょう

そんな訳で本題、タイトル画像はラジエーター下のフレームです
見ての通り腐って穴が空いています
残念ながらここは腐りやすく、こうなってしまう車も多いみたい💦

マイカーも状態はいいとは言えないので修理に出しました
鈑金も塗装も苦手なんですよね、お世話になっている車屋にお願いしておきました

そういう事で今年はマイカーは登場しないでしょう
しばしのお別れです

おしまい
Posted at 2021/11/08 21:51:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ゴリラ スパークプラグの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2033585/car/2881973/7810751/note.aspx
何シテル?   05/26 21:20
ぼちぼちやります。よろしく~ 車好きでも走り屋じゃないんで煽んないでね レースよりドライブ派なので・・・ のんびり景色を見ながらと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
212223242526 27
28 2930    

愛車一覧

日産 サニーバン 日産 サニーバン
平成8年~放置の車 令和2年公道復帰 ポンコツですがちょっとずつ直していきます 令和6 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ゴリラも仲間入りしました
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
車のいじり方を教えてくれた車です Lタイプ エアコン付き カートの様な走りでした こい ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初の自分名義の車 S44 1600SSSクーペ前期 車の楽しさを教えて貰った車です ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation