• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2019年02月04日 イイね!

来週は車検なので・・・

来週は車検なので・・・
いよいよ、来週は車検なのです。 今回唯一指摘された 「車高が低すぎww 触媒部が9cm無い」の対応作業です。 写真は上げたあとです。 あと、冬休みの宿題消化中に見つけた左フロントピロアッパーの僅かなガタの補修。 まっ、車検で指摘されるようなガタじゃないんですが、見つけちゃったものは直さないと^ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/04 23:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2019年01月05日 イイね!

思いのほか捗らない・・・

思いのほか捗らない・・・
1/2、3日と寒さと日が暮れるのが早くて中々予定通りに進んでませんww なので・・・昨日の続き~^^; 昨日までにブーツ交換、フロントキャリパーOH、ブレーキ&クラッチフルード交換、フロント下回り点検と清掃が終了しました。 1/4は久々に早起きして9時からスタート。 残りの宿題はフロントハブベ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/05 22:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2019年01月03日 イイね!

明けまして・・・と本年度の初維持り

明けまして・・・と本年度の初維持り
明けましておめでとうございます。 2019年が始まりましたね。 今年は1月末にFCがおいらの所に来てから登録時も含め5回目の車検なんすわ。 もう8年が経過したっす。 ま~、車検とは言えおいらのFCはノーマルなので車検対応作業なんてのは必要ないのですが、車検を受けるに問題な場所がないかなどを12月 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/04 01:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2018年12月16日 イイね!

車検&冬休みの宿題準備メンテ?

車検&冬休みの宿題準備メンテ?
年が明けると車検なんすわ。 おいらのFCはノーマルなので車検対応作業なんてしなくてもイイのですが、消耗品の交換や車検に際してチェックを受けそうな部分を事前に点検っす。 あと、マフラーの穴が・・・GWに一度補修してるんですが一ヶ所は直後に輪留めで擦って剥がれちゃったので再補修っす。 今回はベルト ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 20:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2018年08月21日 イイね!

涼しかった隙に・・・

涼しかった隙に・・・
今年の夏は本当に暑いっすね。 炎天下で車弄ってたらマジで命に係わりそうww プラグ交換時期を過ぎてるんだけど・・・ 余りの暑さに放置してました(汗 でも、先週の金曜は朝起きたら寒いくらいに涼しい朝。 このチャンスを逃すとまた暫く放置になりそうなので すかさず交換しました。 おいらルールでは既 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/21 11:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2018年06月15日 イイね!

エンジンオイル交換・・・

エンジンオイル交換・・・
OIL交換してきたっす。 今回はこのFCを購入してから2回目の社外OILww 購入してすぐにFAMのカードックを受けた時にFAMのオイルを一回だけ入れたけど、純正ノーマルなおいらのFCには勿体ないので、その後は純正オイルを短いスパンの3000km交換で乗ってます。 っで、今回は先月に換えようと ...
続きを読む
Posted at 2018/06/16 22:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2018年05月04日 イイね!

GWの宿題その3

GWの宿題その3
GWの宿題その3です。 今日は夕方からお出かけなので3時頃までには作業を終了させたいので、おいら的には早起きして9:30過ぎから作業をスタート(笑 フロントはまだ換えなくても全然問題無いんですが、リアのブッシュもリフレッシュしたので同時にフロントも換えておこうって言うのが理由です。 その前に昨日 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 21:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2018年05月03日 イイね!

GWの宿題その2

GWの宿題その2
GWの宿題その2です。 午前中は「いぬやしき」を観てきたので時間的に簡単な作業しかできません。 なので、サーモスタットの交換とクーラントの交換を。 サーモスタットはこのFCを購入した翌年の冬に前オーナーが着けてた70℃開弁のローテンプサーモとかいう熱力学の「ねの字」も理解してないような奴が金儲け ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 17:47:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2018年04月27日 イイね!

メンバー亀裂補修完了~と色々のその後

メンバー亀裂補修完了~と色々のその後
月曜の昼休みに作ったパッチを昨日の就業時間後に溶接してもらいました。 CO2半自動の溶接機のある場所まで入れなくて結局アークの溶接棒でやってもらった。 フロアジャッキが無かったのでフォークリフトでデフを持ち上げてウマ掛けて潜り作業です。 フォークだとフロントのリップが床に当たるまで上げるの簡単 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/27 22:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2018年04月23日 イイね!

サクッと交換と補修準備

サクッと交換と補修準備
金曜日の帰宅時にDラーに寄って受取ってきました。 消費税込2個で1500円位だったかな? ヤフオクじゃ1個も買えないよね(爆 必要な方はお近くのDラーで^^ 帰宅後即交換~。 もう、ポッキリでしたがなww ミラーは僅かに傷が入ってた程度なんですけどね。 悲しいかな・・・夜間作業でも慣れた作業 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/23 19:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation