• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月09日

将来、F1マシンのタイヤは18インチに?

将来、F1マシンのタイヤは18インチに? 本日、シルバーストンサーキットで、18インチホイールを履いたF1マシンがテスト走行をするとか。

もう随分前から大径ホイール化の話があったF1ですが、ここにきてようやく形になってきたんですね。



18インチにするにあたり、


F1と乗用車タイヤ間の技術転用


という大義名分の下、ピレリが開発を請け負っていたんですね。



考えてみれば、F1のホイールは13インチ

昨今の軽自動車でも履いていない様なサイズのホイールを長年に渡り使い続けていました。

18インチなら多くの市販車が履いているサイズになりますし、同じ18インチなら何かしらのフィードバックが期待出来そうな予感はありますね。





左が現在の13インチ、 右が今回テストに使用される18インチ。


見た目からして激しく違います!・・・(笑)。


13インチを見慣れてきたせいもあって、18インチに違和感を覚えたのは私だけではないですよね???



でも、これを装着してみると、







お~なかなかカッコいいぞ!


ホイールだけ大きくなったので、キャリパー&ローターとの隙間が気になりますが、この辺は追々解決していけばいいとして、、、


とりあえずは


18インチ化賛成~。




来期からの18インチ化に期待しましょう。

ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2014/07/09 20:13:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉野家さんの親子丼を
ボンビーやんさん

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )プレ ...
銀二さん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

おやすみします!
レガッテムさん


投王[ナヲウ]さん

この記事へのコメント

2014年7月9日 20:26
13インチに合わせたサイズのブレーキが違和感ありありですが、レギュレーションで18インチとなればブレーキのサイズも変わるでしょう。

そうなればかなり格好良い感じになりますね♪
コメントへの返答
2014年7月10日 18:41
そうですね、ホイールが18インチならブレーキ関連も18インチに合わせたサイズにはなるでしょうね。

今でも強烈に効くカーボンブレーキがサイズアップで更に効くとなると、減速Gが物凄い事になりドライバーの首への負担が心配でありますが(^^;
2014年7月9日 21:26
13~14インチを履いている当方としては、重さが一番
気になる所ではありますが?

でも、大径ホイルの方が格好いいかも
コメントへの返答
2014年7月10日 18:48
ホイールは確実に重くなるでしょうね。
サイズアップする中で如何に重さを抑える事が出来るのか? 
デザインも含め各ホイールメーカーとしてはやり甲斐はあるでしょうね~。

厚いサイドウォールでスプリングの代役構造をしているタイヤも大きく変わりますね。
2014年7月11日 14:52
お〜!18インチかっこいいですね!!最近のクルマっぽい^_^笑 タイヤ含めた総重量が気になりますね。硬性はゴム部分が減ることで上がる?→コーナリングスピード上昇につながるのでしょうか。気になるところです^o^
コメントへの返答
2014年7月11日 18:03
18インチカッコいいよね~。

18インチになれば総重量は僅かに重くなる程度ではないかと?
現在のF1は空力重視でサスペンションを殆んど動かさないセッティング。 その分サス機能を賄っていたのがサイドウォールが厚いタイヤなんだね。
18インチ化してタイヤのサス機能が小さくなる分、本来のサス(トーションバー)を機能させる方向になるはずだから、そうなるとピッチングが増えて車体下面の安定したダウンフォースが減ってコーナリングスピードは逆に落ちそうな予想が出来るけどねぇ(^^;
まぁそこは上手く仕上げてくるんだろうけどね。

プロフィール

「ミニベロ買っちゃいました。 http://cvw.jp/b/204282/48366198/
何シテル?   04/12 11:29
アルファロメオ147からシビックタイプRユーロに乗り換えました。 ホンダがF1に参戦している間に、ホンダ車に乗ってホンダF1を応援する事が昔から抱いていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ホットウィール&マジョレット&マッチボックス ミニカー⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:31:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
輸入が開始された時から気になる存在だった、3ドアシビックのタイプR。 最後のK20A、 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファ147が発表になった時から気になっていましたが、私もついにアルファ147オーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成12年式トミーマキネンエディションです。 新車で購入し、今年で10年目になります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation