• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月15日

オートアート 1/18 ホンダNSX (NC1) 2016

オートアート 1/18 ホンダNSX (NC1) 2016 オートアートから1/18新型NSXが発売となっています。

既にボディカラー白のみ(?)先行発売されていましたが、ようやく欲しかった赤(バレンシアレッド・パール)もこの度発売となり、有り難く行きつけの某ミニカーショップにて購入させてもらいました。


何故赤を選んだのか?


実は数か月前、

県内某所にて初めて新型NSXを見たんですよね!

賛否両論言われている新型NSXですが、


実車はやっぱりカッコ良かった!


横幅とルーフの低さ、迫力ある佇まいはどう見てもスーパーカーでありました。


その初めてにして今のところ唯一見た新型NSXがこのバレンシアレッド・パール色の個体でありまして、オプションのカーボンパーツを纏った姿は神々しくも見えました。


そんな実車をそのまま縮小したかの様なモデルカーが、しかもオートアートから発売するとあっては黙ってはいられませんでした(笑)。



では、そのモデルカーです。




シグネチャーシリーズではありませんが、箱入り発砲スチロール内封となっています。




フロント




リア




カーボンブレーキローターを含め、ブレーキ周りのクオリティ凄いです。




エンジンフードガラスには熱線が。 カーボン調のルーフも注目です。




インテリアの質感も文句無し。




ちょっと分かりずらいですが、エンジンルーム内のカーボン調再現度凄いです。

フード開閉は実車っぽくダンパーみたいになっています。




開閉機構すべて。





他数社からも1/18新型NSX出ていますが、やはりオートアート製はクオリティが一枚上だと思います。
開閉機構があるのもオートアートの特徴ですね。

開閉機構がある分お値段多少高くはなりますが、その分満足感は得られますよね。



73233  1:18 ホンダ NSX (NC1) バレンシアレッド・パール

定価: 22,462円 (税込)


ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2018/12/15 18:08:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2018年12月15日 22:12
新型NSX格好良いですね。
さすがはオートアート製はクオリティ高いですね。
リヤウインドウの熱線とか室内の完成度とか完璧ですね。
ここまでリアルなら細かいこと言えばディーラオプションのカーペット欲しいですね。
剥き出しのまま乗る人ってまず居ないでしょうからね。
でもこの値段でこのクオリティなら満足できる商品だと思います。
コメントへの返答
2018年12月16日 17:00
今までそんなに気にしませんでしたが、言われてみればフロアマットまで再現してあるモデルカーって少ないかもしれませんね。

クオリティに拘るのなら、多少高くてもオートアート選んでおけば間違いはないですね。

他メーカーも以前よりは良くなってきましたが、オートアートは常にその上をいってます。

プロフィール

「ホットウィール 『3-ウィンドウ クーペ 1934』 http://cvw.jp/b/204282/48492936/
何シテル?   06/18 18:48
アルファロメオ147からシビックタイプRユーロに乗り換えました。 ホンダがF1に参戦している間に、ホンダ車に乗ってホンダF1を応援する事が昔から抱いていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホットウィール&マジョレット&マッチボックス ミニカー⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:31:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
輸入が開始された時から気になる存在だった、3ドアシビックのタイプR。 最後のK20A、 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファ147が発表になった時から気になっていましたが、私もついにアルファ147オーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成12年式トミーマキネンエディションです。 新車で購入し、今年で10年目になります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation