• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月03日

2022 9/3 早朝ハイキング

2022 9/3 早朝ハイキング 9月に入りましたので、

本日早朝、

毎年恒例の早朝ハイキングという名目のキノコ採りに出かけて来ました。

今年初キノコ採りです。



朝起きたら小雨が降り続いていたので行こうか悩みましたが、時期のものですし多少濡れるのは覚悟の上で意を決して行く事に。

そしましたら現地は道も乾いていて雨も降っていなくて、平地とは逆の天候で助かりましたー。

行ってみるもんですね。



まぁ今年最初ですし、

まだ暑い日が続いていたのもあり、あまり期待もしていなかったんですが、

林の中へ入ると雑キノコが意外と多い事に気が付きました。

「これはもしかして???」



で、期待が出来るポイントまで行ってみると、

突如地面に白い物体が!









ハナビラタケ!

直径で約30cmの、やや成長しきったハナビラタケを発見!

天然でなかなか採れるキノコではないので素直に嬉しかったです!

因みに、このハナビラタケの手前にある褐色のキノコ2つはリコボウでした。

ハナビラタケとリコボウのコラボ☆



更に散策していると、

別の場所で









今度は直径約15cmの小さいハナビラタケを発見!

まだ小さいだけあって色も白々していますね。

偶に栽培物のハナビラタケがスーパーで売っていますが、スーパーで売っているのはこのくらいの大きさになりますね。


収穫後ウチへ帰ってきて直ぐに調理。

ハナビラタケをよく洗い、

オリーブオイル、コショウ、少々の味噌で炒めました。





コリコリとした食感がまた良いんですよね~。





収穫に感謝です!

ブログ一覧 | 自然 | 日記
Posted at 2022/09/03 19:56:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

新幕登場
ふじっこパパさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2022年9月9日 21:26
うまいよねぇ〜。ハナビラタケ。
シンプルな味付けが一番うまいと思う。
コメントへの返答
2022年9月10日 9:08
似ている舞茸とはまたちょっと違う食感が良いですよね。
ウチでは鍋にも入れています。

プロフィール

「ホットウィール 『3-ウィンドウ クーペ 1934』 http://cvw.jp/b/204282/48492936/
何シテル?   06/18 18:48
アルファロメオ147からシビックタイプRユーロに乗り換えました。 ホンダがF1に参戦している間に、ホンダ車に乗ってホンダF1を応援する事が昔から抱いていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホットウィール&マジョレット&マッチボックス ミニカー⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:31:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
輸入が開始された時から気になる存在だった、3ドアシビックのタイプR。 最後のK20A、 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファ147が発表になった時から気になっていましたが、私もついにアルファ147オーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成12年式トミーマキネンエディションです。 新車で購入し、今年で10年目になります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation