• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リットマンのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

3年振りに白川氷柱群へ

3年振りに白川氷柱群へ本日、

木曽町三岳にあります白川氷柱群を3年振りに観に行って来ました。



寒さがピークとなる今の時期が見頃となる氷柱群、



そして天気も良かったので、これは観に行かなければと!?




ここ2~3日前が割合と暖かかったので、

氷柱が溶けてしまったんじゃないかとちょっと心配していましたが・・・・・



まぁ行ってみたら取り越し苦労でした(^^;



しーんと静まり返った川辺で、


自然の造形美を堪能する事が出来ました。























途中歩きながら魅入っていたら、

足場の踏み固められた雪が凍っていまして、

えらい久し振りに豪快にスベってコケて腰を強打・・・(笑)。

慎重に歩いていたつもりだったんですけどねぇ。



見頃を迎えたと言ってもよい今日の白川氷柱群でしたが、

このまままだ寒い日が続けばもっと成長している姿を魅せてくれるんでしょうね。


自然って素晴らしいですね。



Posted at 2017/01/29 17:33:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

「ホットウィール 『3-ウィンドウ クーペ 1934』 http://cvw.jp/b/204282/48492936/
何シテル?   06/18 18:48
アルファロメオ147からシビックタイプRユーロに乗り換えました。 ホンダがF1に参戦している間に、ホンダ車に乗ってホンダF1を応援する事が昔から抱いていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ホットウィール&マジョレット&マッチボックス ミニカー⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:31:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
輸入が開始された時から気になる存在だった、3ドアシビックのタイプR。 最後のK20A、 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファ147が発表になった時から気になっていましたが、私もついにアルファ147オーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成12年式トミーマキネンエディションです。 新車で購入し、今年で10年目になります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation