
昨年に続き、今年も車山高原で行なわれた恒例のフレンチブルーミーティングを見学に行って来ました。
昨年は小雨混じりの生憎の天気でしたが、今年は朝から快晴で天気に恵まれましたね。
しかし、前日に降った雨の影響でメイン会場となるグランドは
グチャグチャ(悲)。
この日の為に磨きに磨き上げた車をこのグランドヘ入れる事を考えると、ちょっと切なくなっちゃいましたね。
因みに私は単なる見学人なので離れた駐車場だったんですが、それでもこのメイン会場よりはマシでしたね。
そんなバッドコンディションの所どころ水たまりがあるグランドでしたが、特設会場ではジムカーナや2CVのエンジンかけ競争が行なわれていました。
特に2CVのエンジンかけ競争ですか、手動でクランク回してエンジンをかける早さを競う恒例のモノらしいんですが、エンジンかかった瞬間に見ている大勢の人から拍手・歓声が揚がって、実にほのぼのとした雰囲気が良かったですね。
車に興味がある人なら誰でも楽しめるイベントだろうし、フランス車に少しでも興味があれば更に楽しめる事間違いないこのフレンチブルーミーティング。
また来年も来たいなぁと感じましたね、イタ車ですが(笑)。
PS:
帰りがけにtマルさんと擦れ違いましたが、tマルさんはどうも気が付か無かったみたいですね。
Posted at 2011/10/16 21:16:54 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記