• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月23日

ほんのひと時の幸せ

今日は自治会の用事やら、地籍調査の杭打ちに険しい山林に入ったりと忙しい1日でした。

そんな中、1時間半だけ時間を見つけてエスプリでドライブしました。

場所はいつものところ。恵那市にある道の駅「らっせい三郷」です。以前の同僚がいるので、あいさつがてら息抜きに出かけます。

今日は大混雑で駐車場が空くのを待って入りました。元同僚のシバさんはレジが忙しくて、声をかけられる状態ではありませんでした。

とりあえずフランクフルトとコーヒーを購入してベンチで一服。

今日の御嶽山は噴煙(水蒸気)がひときわ高く上がっているような気がします。




ツーリングのバイクやカップルの車でいっぱいの駐車場ですが。僕のエスプリは全く存在感がありません。
田舎の山の中ではブリティッシュグリーンは保護色です。加えて車高が低く、他の車の陰になって見えません。




帰りは阿木川ダム湖畔を回って帰りました。



ランクル80(オートマ)に乗ってた頃は、コーヒーを飲みながら、ゆったりと景色を眺めることや家族との会話が楽しかった。

エスプリはそんな余裕はない。ステアリングをしっかり握ってないと路面の影響が返ってくる。頻繁にシフトチェンジはしなくてはならない。クラッチは重いし、ブレーキは甘い。

かといって楽しくないかというと、もの凄く楽しい。

シフトチェンジってこんなに楽しかったか?
コーナー手前のシフトダウン時のエンジンの音ってこんなに気持ち良かったか?
フル加速時のGはこんなに快感だったのか?

そんな事を思いながら、こんな感覚昔にあったよな。何だったっけ?

ああそうだ、免許を取って親父の車だったが、行ったことのない見たことのないところへ自由に行けて、車の運転が楽しくてたまらなかった頃。

あの頃の感覚だ。

マニュアル車が、エスプリがまたあの感覚を呼び起こしてくれた。

50歳半ばのオッサン、第2の青春走り始めました。





V(^_^)V
ブログ一覧
Posted at 2014/11/23 20:33:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年11月24日 2:48
少年の心をもったオッサン♪
素敵ですよ(*≧∀≦*)
今度は同僚の方と挨拶出来ると良いですね♪
コメントへの返答
2014年11月24日 7:57
エヘヘ(^_^)a

大人になりきれなかったオッサンかもね(^^)
2014年11月24日 7:02
なにを仰ってるんですかぁ??
存在感たっぷりじゃないですかぁ??笑

あと不思議と不自由な装備(MTやクラッチ)や
故障ですら愛せる様になるんですね??

なんでしょ??
加齢による余裕なんでしょうか??笑

LC80もそんな1台ですわ。( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2014年11月24日 8:05
ありがとうございます。

いやいや、私が言うのもなんですが80の存在感にはかないませんわ。

真正面からしか見えないんですよ。
おまけに背景の青い山脈に溶け込んでしまって。

あ、恵那って雪村いずみの「青い山脈」の舞台なんですよ。古い話ですけど。
ちなみに母校の恵那高校も撮影に使われました。

山の中です。
2014年11月26日 8:18
最高のブログ(●^o^●)

恵那市というのは・・・恵那峡があるところ?

その昔、我が家はお正月家族で野沢温泉にスキーに毎年行ってました。父の運転するマークⅡの後部座席で「今恵那峡だな・・・」なんて会話があり、それも今も覚えており、スキーに行く道すがらの記憶がよみがえります。
長野に入ると、「松本ドライブイン」という大きなドライブインがありました。(今もあるのかな~?)ここで、五平餅と信州そば。最高です。
あの時食べた信州そば。もちろん、その後の人生で美味しいそばは食べていますが、あの時の立ち食いした信州そばが、僕の一番の日本そばです(●^o^●)

話が脱線しました(^_^;)

しかし、イイですね~エスプリで取り戻した青春。次も期待しとります。
コメントへの返答
2014年11月26日 9:02
おはようございます。

コメントありがとうございます。
ちょっとカッコつけちゃいましたf^_^;)

そうそう、恵那峡のあるところです。中央道を走ってお見えになったんでしょうか?

野沢はいいスキー場ですよね。向山ゲレンデの42度急斜面は圧巻でした。

ドライブイン松本、懐かしー(≧∇≦)
白馬に行く時しょっちゅう寄ってましたねー。
今では長野道とか出来て、休憩はサービスエリアになってしまつたので閉店してしまいました。
今でもたまに五竜遠見まで出かけますが、結構様変わりしてます。

ナインさんもエスプリも元気で頑張ってねー( ´ ▽ ` )ノ

僕は腰痛が出ない程度に頑張ります。(腰痛持ちにバケットがありがたい装備であること、初認識)

プロフィール

「@エスプリ tam さま
納車おめでとう御座います。
すごいエスプリですね!」
何シテル?   08/14 05:07
今は軽トラックやトラクター、運搬車などに乗る機会がほとんどで、保守整備もそっちが主流となっています。 あとは通勤のプロボックスに乗る機会がいちばん多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

草刈り機エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:37:00
地下埋設の構造物の噂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:50:50
AdPower AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:42:22

愛車一覧

その他 柴犬 ポンタ、ポンタ氏、おぽん、ポンチーニ→ちにえし(派生系) (その他 柴犬)
2014年製 4WD 車重12kg 乗ることはありませんが、寝ている時に乗られることはあ ...
ロータス エスプリ ESPRIT (ロータス エスプリ)
北米仕様 型式 FCLP ホイール パナスポーツG7 前輪 215/40/17 後輪 2 ...
ヤンマー トラクター タンボルギーニ・ヘラーリ (ヤンマー トラクター)
ヤンマー 農用トラクターKC4D フルタイムセンターデフ式4WD 前身6速、後退2速 倍 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22 ワイルドウインド そういえば過去に乗った車の写真、これに限らずどれも無いな い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation