• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月25日

不覚でした💦

不覚でした💦 融雪剤撒いてガレージ前の雪を溶かしました。

ポンタが秘密基地に来たいと催促するので、融雪剤が足に付いたらいけないと思い、抱っこして運びました。
玄関前からガレージまで石の階段を含めて15メートル。足で扉を開けながら、不安定な格好でポンタのお尻を支えて歩きました。




ポンタはその後、満足そうに私のベッドで眠ったのはよいのですが・・・

不覚でした💦

腰をやりました。

ポンタの体重が13キロを超えていたのを忘れていました。

体調も戻って明日から出勤というのに、コルセット撒いて出かけます。
ブログ一覧
Posted at 2023/01/25 22:46:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2023年1月25日 23:02
ポンタ君13kgですか!
重いですね。

でも、抱えたまま転倒したというようなことではなくて、少しほっとしました。

腰は辛いですね。
どうか、お大事に。m(__)m
コメントへの返答
2023年1月26日 5:13
おはようございます。
ありがとうございます。
体勢が良くないままで運んだらやっちゃいました。
2023年1月26日 0:15
こんばんは。
あらら💦
でも、まだそれで済んで良かったのかな…
読み始めて想像したのは、ポンタを抱えたまま滑って転んで骨折❓ 地面に顔面強打で血だらけ❓😱 とか想像しましたから😅
コメントへの返答
2023年1月26日 5:15
おはようございます。
転んだらポンタを庇ってしまうから、そうなってしまいますね。
融雪剤撒いてからなので、雪は溶けた状態でした。
2023年1月26日 1:15
ブリグリさんこんばんは!
みなさん、ぽんた君を抱えたまま足を滑らせてこけるという図を想像してしまったんですね!私もですが、、、(^◇^;)

腰痛はつらいけど、無理して悪化しない事をお祈りしておりますね!

※ぽんたくんは、ブリグリさんの「イタタタッ!!」を聞かないように耳を塞いでる?(笑)
コメントへの返答
2023年1月26日 5:16
おはようございます。
みなさんの想像はそうなっているようですね。
それは十分に注意していましたかます、ポンタの体重には注意が行きませんでした。
2023年1月26日 4:44
今晩は🌒可愛いポンちゃんです💕13キロか〜😊仕事で腰やるのとポンちゃん抱っこでやるのとでは大違い😆お大事に😅
コメントへの返答
2023年1月26日 5:18
おはようございます。
重すぎますよね!
そうですね。
仕事でやるよりポンタでやる方がいいですね。
2023年1月26日 7:45
おはようございます m(_ _)m

寒い時期 腰悪いの辛いですね
おそらく 普段使われていなかった筋肉が
久々に動いて 筋肉痛のパターンでしょうね
御無理せず ゆっくりと ほぐれるのを
待つ感じで 御過ごしに なられてください
ぽんたは たぶん
またどっか 具合悪くしたんだな
飼い主も歳だからな また 優しくしてやるか😊
くらいの 心づもりで
いてくれてるはずです😊
m(_ _)m
コメントへの返答
2023年1月26日 18:56
こんばんは♪
コメント遅くなりました。
しばらく寝込んでいて筋肉が硬くなったところに、30キロの融雪剤を運んだことが大きな原因だったかな?と今では思います。
そこにとどめのポンタで発症したのだと。
筋トレしばらく休んでいるので、また始めないとです。
2023年1月26日 8:58
ブリグリ様

おはようございます😆

不覚にも…あらまっ、腰をやっちゃったんですね😱

寒さでなかなか運動も出来ませんし、筋肉や関節も寒さで固まっていますからね😓

ですが転倒とかでなく少し安心しました…

とは言え、無理せずご自愛くださいませ🍀
コメントへの返答
2023年1月26日 19:00
こんばんは〜
返コメ遅くなりました。
みなさん転倒?と思われたようで、紛らわしくてすみません。💦
体調か良くなくて筋トレしていなかったことと、寝込んでいて筋肉が硬くなっていたのかなと。
30キロの融雪剤を運んだのが大きな原因で、ポンタにとどめを刺されたのかな?
昨晩は寝返りが打てなかったのですが、職場で動いていたら良くなってきました。

プロフィール

「@taku☆32 さま
あまりテレビを見ない私は、そちらが大変なことになっていると知りませんでした。
SABATORAさまのコメントで知りました。ご無事で何よりです。

こちらは孫の台風が過ぎ去りましたが、多少の被害は発生しました。」
何シテル?   08/11 15:50
今は軽トラックやトラクター、運搬車などに乗る機会がほとんどで、保守整備もそっちが主流となっています。 あとは通勤のプロボックスに乗る機会がいちばん多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

草刈り機エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:37:00
地下埋設の構造物の噂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:50:50
AdPower AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:42:22

愛車一覧

その他 柴犬 ポンタ、ポンタ氏、おぽん、ポンチーニ→ちにえし(派生系) (その他 柴犬)
2014年製 4WD 車重12kg 乗ることはありませんが、寝ている時に乗られることはあ ...
ロータス エスプリ ESPRIT (ロータス エスプリ)
北米仕様 型式 FCLP ホイール パナスポーツG7 前輪 215/40/17 後輪 2 ...
ヤンマー トラクター タンボルギーニ・ヘラーリ (ヤンマー トラクター)
ヤンマー 農用トラクターKC4D フルタイムセンターデフ式4WD 前身6速、後退2速 倍 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22 ワイルドウインド そういえば過去に乗った車の写真、これに限らずどれも無いな い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation