• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリティッシュグリーンのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

田舎者丸出しで食事

先日、会社の同僚から「オススメの店があるから行ってやってくれ」と頼まれた。 店の名前を聞くと以前に家内の誕生日で使ったことのあるところだった。 フランス料理は2回ほどしか行ったことがないが、そのうちの1回がこの店だった。5000円くらいからディナーが出来て、お箸もあって、掘りごたつ風の席もあ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/28 02:38:56 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年07月22日 イイね!

農繁仕様キャリートラック快適化計画🍃

冠婚葬祭ロータスエスプリで行くわけにもいかず、行ったとしても夏場は式場到着前に汗だくか熱中症。 ジムニーは次女専用機となり、今やメインカーとなりつつあるスズキキャリートラック。 農繁仕様でデフロックなんぞは付いてるけど、エアコン付いてない。 以前はこうだった♨️ 快適化後(^^) ...
続きを読む
Posted at 2016/07/22 22:32:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

ちょっとだけね(^^)

今日も朝7時半から10時まで草刈。 10時過ぎると熱中症になるから。 その後職場に用事。 先月、1500万円する分析器を導入したが、担当者に任命した職員が、カミナリが心配で夜も眠れないという。 岐阜県はカミナリが多い土地で、昨年もカンカン(車両の計量器)にカミナリが入って使用不能、工場長のパ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/10 22:58:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

梅雨空のおかげで

このところの長雨の影響で、草は生え放題、キュウリはなり放題で、仕事から帰宅後に草刈と作物の収穫、家事などこなしてバタンキューの日々を過ごしているところです。 休日も同様。 みんカラする元気がありませんが、お呼びがかったときは短時間顔だけ見せて帰ってきます。 梅雨早く明けて欲しいです;^_^A ...
続きを読む
Posted at 2016/07/09 22:56:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年06月24日 イイね!

なぜか安心した

オイルが床に落ちないエスプリ。 エアコンも効くし、アイドリングも安定してエンジン快調! でも、こんなに調子の良いエスプリはなんだか怪しい(ー ー;) 今に取り返しがつかない故障が起きるのではないかという不安がいつも脳裏にあった。 先日、JRの駅でエンジンかけたら、電動ファン、オイルのチェック ...
続きを読む
Posted at 2016/06/24 14:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月11日 イイね!

急遽プチオフに

仕事から帰宅途中にすれ違ったので、急遽プチオフすることに。 ロードスターも呼んだ。 三人とも中学生時代の同級生。 1人がエスプリを整備工場で目にして、僕が乗っている事をそこで知ったと言った。 エスプリが来るまで、ほとんど話すことも交流もなかった。 ポルシェ356・・・ではなくてレプリカ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/11 21:44:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年06月06日 イイね!

エスプリの調子見ドライブ

ロータス・エスプリの修理が終わり、天気も良いことなので、1人ドライブに出かけた。 馬籠宿、妻籠宿、南木曽町と回って帰ってきた。 馬籠宿は懐石料理の美味しいお店があるので、時々出かける。 今日は台湾か中国のお客さんがたくさん来ていた。 信号機のない横断歩道に外国の方が集団で横断の機会をうかがっ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/06 23:15:26 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年06月01日 イイね!

今年もその季節が来た

昨年の今頃に「朴の木」という題でブログを書いた。 草刈りをしていて、見上げると朴の木があり、父に朴葉寿司を食べさせたくて作った話である。 その時、父はあと何回朴葉寿司を食べられるのだろうと書いたが、それが最期になるとはその時は思わなかった。 今年もその季節が来た。 父もいないし、一人で作るの ...
続きを読む
Posted at 2016/06/01 23:28:00 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年05月26日 イイね!

ようやくの帰還

2月に「桜の季節に間に合えばいいな」とブログに書いた、ロータスエスプリの車検&修理。約2か月ずれ込んでのご帰還です。 メカニックのK嶋さんから金曜日に完成と聞いていましたが、仕事終わって何となくiPhoneを見るとK嶋さんから不在着信。 電話すると、「明日でもいいと思ったけど、ホコリだら ...
続きを読む
Posted at 2016/05/27 00:06:26 | コメント(15) | トラックバック(0)
2016年04月28日 イイね!

途中経過

途中経過
桜の季節を過ぎてもロータス・エスプリは帰ってこない。 かなり重症でしたからね。 チャージクーラーポンプを回してるプーリーにガタができて、付近のボルトに接触してバリができていました。シャフト側のキー溝も拡がってしまってました。 Assy交換した方が確実なのでしょうが、予算が無いのとメカニ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/28 13:40:41 | コメント(14) | トラックバック(0)

プロフィール

「私がトイレの扇風機を切り忘れるので、とうとう貼り紙をされました。
キャラクターは家内をモチーフにした「まゆ毛アザラシ」と言います。次女が描きました。
家内の特徴をよく捉えていると思います。_φ(・_・」
何シテル?   09/23 19:39
今は軽トラックやトラクター、運搬車などに乗る機会がほとんどで、保守整備もそっちが主流となっています。 あとは通勤のプロボックスに乗る機会がいちばん多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

草刈り機エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:37:00
地下埋設の構造物の噂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:50:50
AdPower AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:42:22

愛車一覧

その他 柴犬 ポンタ、ポンタ氏、おぽん、ポンチーニ→ちにえし(派生系) (その他 柴犬)
2014年製 4WD 車重12kg 乗ることはありませんが、寝ている時に乗られることはあ ...
ロータス エスプリ ESPRIT (ロータス エスプリ)
北米仕様 型式 FCLP ホイール パナスポーツG7 前輪 215/40/17 後輪 2 ...
ヤンマー トラクター タンボルギーニ・ヘラーリ (ヤンマー トラクター)
ヤンマー 農用トラクターKC4D フルタイムセンターデフ式4WD 前身6速、後退2速 倍 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22 ワイルドウインド そういえば過去に乗った車の写真、これに限らずどれも無いな い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation