2016年05月23日
無常な日常(MINI vs CLA その1)
今回はMyMINIとMyCLAの比較をしてみたいと思います。
はじめにお断りしておきますがあくまでSamS個人の印象です。
車のお値段は乗り出しでMyMINIが諭吉さん約400人に対しMyCLAは約800人と倍違うのでその分を割り引いてご覧下さい。MINIトップグレードのJCWより2つ下のCOOPERとCLAのフラッグシップ45AMGというグレードの違いがあります。
これからイロイロ書き散らしますが長すぎて連載になります。MINI/CLAにお乗りの方でこれは違う、と言う方はどうかコメントを願います。SamSはまだMINIのマニュアルをよく読んでいないので生半可な理解であればどうかご容赦を。(^0^;)
以下に細かい項目を列挙して行きます。↓
<アイドルストップ>
CLAの勝ち。MINIはブレーキペダルがスイッチらしく足を離すとブルンとエンジンが掛かってしまいますがCLAはホールドが効いてペダルから足を離せるので楽です。CLAはエンジンスタートが実に滑らかですが、MINIはやや振動(三気筒エンジンのせい?)を感じます。
<ブレーキ>
これも大差でCLAに軍配が挙がります。他の人のレビューでMINIはかっくんブレーキだと書いてありましたが実際にその通りでした。泣) CLAのじわっと効く感覚は最高(しかもどんなスピードからでも真っ直ぐ停止するので信頼感が段違いです)でもう手放せません。
<後方視界>
CLAは大抵の車に負けます。互角なのはホンダ・CR-Zくらいでしょう(おぃ)。な~に少しでも見えりゃ良いんです(負け惜しみだゾ)が、実は意外と見えてるのは秘密です。それにドア・ミラーのブラインド・アシストもあるので安心です。MINIはそれ迄家内の乗っていたフィットと同じくらいで平均点です。CLAは及第点スレスレだゾ。汗)
<パワー>
MINIが意外と健闘してます。低回転からターボでトルクを高めているので出足が良いです。1500回転弱から「ヒュルヒュル」というターボ音が室内に入ってくるのには苦笑い(やや過剰演出だゾ)ですがアクセル開度が低くてもグイグイ加速するので燃料消費低減に寄与してることが分かります。3000回転を越えて「ヒューン」とか「シュルーン」と僅かに耳に聞こえてくるCLAのターボの金属音(快感でも癖になると確実に燃費が悪化)とは質が違います。両車ともに低速トルクに不足は無いので市街地でアクセルを踏み込む必要はまずありません。
<前方視界>
どちらも欧州車だけにAピラーはテーパー加工してありフィット(というか大抵の国産車)より優れています。ただMINIはフロントスクリーンが立っているので上端が頭部から離れていて信号の手前で停まると青信号が見えなくなるので要注意です。でも視界が悪い訳ではありませんし、昔のSAABのように左右にやや回り込んだフロントスクリーンは私の好みです。結果的にAピラーもMINIはドアの厚みの分太いがCLAはサッシュレスでAピラーがMINIよりすっきり薄く仕上がっていますが、国産車並みに寝ているので右折時の歩行者には要注意です。
次回に続く
ブログ一覧 |
MINI vs CLA | クルマ
Posted at
2016/05/23 21:28:17
今、あなたにおすすめ